☆★和風ジンジャーローストチキン★☆

Keiboubou @keibou
和風のてりやき風の味付けで、家族みんなが好きな味。
このレシピの生い立ち
昔から母が焼いていたものを思い出して味付けを決めました。優しいてりやき風の味付けなので食べやすく子ども喜びます。
☆★和風ジンジャーローストチキン★☆
和風のてりやき風の味付けで、家族みんなが好きな味。
このレシピの生い立ち
昔から母が焼いていたものを思い出して味付けを決めました。優しいてりやき風の味付けなので食べやすく子ども喜びます。
作り方
- 1
肉は裏側の骨に沿って切り込みを入れ、皮目にフォークで穴を開け、☆をもみこみ1時間以上漬けておく。
- 2
オーブン200~220℃で25~30分焼く。好みでつけ合わせも塩、こしょうして一緒に焼く。
コツ・ポイント
つけ合せのじゃが芋は火が通りにくいのであらかじめレンジで少し火を通しておくと良いです。
プチトマトは最初から一緒に焼くと焼けすぎて形が悪くなるので、終わりの5分くらいに入れると良いと思います。
骨付きでなくても、普通の鶏もも肉でもできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
旨味ギュッ☆和風クリスマスローストチキン 旨味ギュッ☆和風クリスマスローストチキン
パーティーにテンションが上がる、見た目も豪華で美味しい骨付きローストチキン。和風の味付けで皮は香ばしく身はジューシー♪ 明治記念館 -
-
漬け込んで焼くだけ♪ローストチキン 漬け込んで焼くだけ♪ローストチキン
朝漬け込んで夜はオーブン任せで、出来ちゃう。おろし玉ねぎとメイプルシロップがポイントの甘いタレ!家族が大はしゃぎ~!!! とまとママ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19328695