鶏肉のトマト煮込みハヤシ風

本格的な味を楽しみたいけど手を抜きたい方にピッタリなレシピです。
このレシピの生い立ち
本格的な何かを作ろうと思ったけれど、何も思いつかず
テキトーに作ってたら何か出来ちゃった物です笑
鶏肉のトマト煮込みハヤシ風
本格的な味を楽しみたいけど手を抜きたい方にピッタリなレシピです。
このレシピの生い立ち
本格的な何かを作ろうと思ったけれど、何も思いつかず
テキトーに作ってたら何か出来ちゃった物です笑
作り方
- 1
小麦粉とバターを練り合わせてひとかたまりにする。
ラップにくるんで、しばらく常温で放置しておく - 2
ジャガイモと玉ねぎの皮を向き、薄切り(今回は短冊切り)にする。
ジャガイモは、水にさらす。 - 3
鶏もも肉は余計な脂肪や筋・骨を取ってから、一口サイズに切る。お子様がいる場合は小さすぎるかな?位でもOK☆
- 4
③をボウルや保存袋に移し、塩コショウをふりかけて揉み込む。5分程度放置して下味をつける。
- 5
下味をつけている間に、大さじ1の油で②の野菜をフライパンで炒める。ジャガイモから炒め始め、油が回ってから玉ねぎを炒める。
- 6
④を別のフライパン(または鍋)で大1の油で炒める。この時に出てくる余計な脂は時々キッチンペーパーなどで拭き取る。
- 7
⑤に、カットトマト缶、水、ローリエ、コンソメ、ローズマリー、⑥を加えてひと煮立ちさせる。
- 8
⑥で使ったフライパン(鍋)に、①を入れて弱火にかける。ホワイトソースを作る要領で、少しずつ⑦のスープを入れて伸ばす。
- 9
⑧に全ての具材が入るか、ある程度伸びた⑧を⑦に入れるかはお好みで! 私は後者で進めました。
- 10
ローリエを取り出し、味見をしてから
岩塩・ブラックペッパー(無ければ塩コショウ)、マジックソルトで味を整える - 11
ご飯をよそった器に注いで、完成です。
- 12
余ったら、翌日にトーストしたパンに乗せて目玉焼きを乗せて食べても朝食としてボリューミーに食べることができます♡
コツ・ポイント
弱火指示がないところは殆ど中火です。
シメジやピーマンや人参など、好きな野菜を入れても美味しいかなと思います♡
味付けの基礎はコンソメとバターが補っているので、好みの味になるように調味料で整えると良いかなという感じです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チキンのトマト煮込み☆狩人風 チキンのトマト煮込み☆狩人風
きのこたっぷりのトマト煮込み(狩人風)です。骨付きモモ肉を使えばクリスマスのディナーに。手羽元やモモ肉を使えば、手軽におもてなし料理になります♪ きらはぴ -
-
-
ソースが美味しい♪チキンのトマト煮込み ソースが美味しい♪チキンのトマト煮込み
人気検索1位感謝!簡単ワンパンなのに手の込んだ料理のように美味しいです♪ご飯にもパンにもパスタにも合います♪ mocaron211
その他のレシピ