カレイの煮付け

とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki

カレイの煮付けを作ってみました。
このレシピの生い立ち
カレイが安く手に入ったので、オーソドックスな煮つけにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. カレイ切り身 4切れ
  2. 生姜 1かけ
  3. 150cc
  4. 100cc
  5. 醤油 50cc
  6. みりん 100cc
  7. ざらめ 大匙1

作り方

  1. 1

    カレイは、背側に
    切れ目をいれておく

  2. 2

    生姜は、飾り用に一部を千切りにして取って置き、残りは薄切りにする。

  3. 3

    フライパンに水、酒、醤油、みりん、生姜の薄切りを入れ、火にかける

  4. 4

    沸騰したら、カレイを入れ、落し蓋もしくはアルミホイルで落し蓋代わりにしてしばらく煮る

  5. 5

    20分ほど煮たら、器に盛り、最後に千切りにした生姜を飾る

コツ・ポイント

必ず煮汁が沸騰してから魚を入れましょう。落し蓋はその下の中で煮汁が対流して魚の表面に煮汁がかかるようにしましょう
少し甘めの味付けにしました

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
に公開
小さいころから料理をするのが好きでしたが、最近は、休みの日に料理を作るのがストレス解消の趣味になってしまいました。
もっと読む

似たレシピ