抹茶水ようかんざんす

きょろQ
きょろQ @cook_40071746

小豆餡もいいけど抹茶もね♪
このレシピの生い立ち
小豆餡の水ようかんを何度も作ったので抹茶水ようかんも作ってみたざんす。

抹茶水ようかんざんす

小豆餡もいいけど抹茶もね♪
このレシピの生い立ち
小豆餡の水ようかんを何度も作ったので抹茶水ようかんも作ってみたざんす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm×15cm型
  1. 400cc
  2. 棒寒天 半分(4g)
  3. 上白糖 20g
  4. 白餡 600g
  5. 抹茶 5g

作り方

  1. 1

    棒寒天は細かくちぎって水につけてふやかしておく。約30分程度。

  2. 2

    鍋に水と上白糖を入れて砂糖が溶けるまで沸騰させる。

  3. 3

    2に、1をよく絞って入れて2分以上沸騰させたら、白餡を千切りながら加えて、よく混ぜ溶かす。

  4. 4

    白餡が溶けたらお抹茶を加えて混ぜる。

  5. 5

    混ざったら、鍋のまま荒熱が取れるまで冷まして、型に流し込み、冷蔵庫で冷やして出来上がり♪

  6. 6

    水ようかんは、切り口が命ざんす。切れのよいナイフでスパッと切るざんすw

コツ・ポイント

寒天は沸騰させないと固まりにくいので必ず沸騰させてくださいざんす。
あとは常温でも固まるのでお好きな温度で召し上がれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きょろQ
きょろQ @cook_40071746
に公開
九州の味覚ざんす。
もっと読む

似たレシピ