初めてでも簡単「シュトーレン」

柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028

手捏ねで少量作りました。2013.12.11

このレシピの生い立ち
捏ね専用に使用していたホームベーカリーが壊れたので、手で捏ね易い少量のレシピを考えてみました。
準備が面倒かもしれませんが案外簡単にできます。

初めてでも簡単「シュトーレン」

手捏ねで少量作りました。2013.12.11

このレシピの生い立ち
捏ね専用に使用していたホームベーカリーが壊れたので、手で捏ね易い少量のレシピを考えてみました。
準備が面倒かもしれませんが案外簡単にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1.  砂糖 30g
  2.  塩 小1/4
  3.  溶き卵 30cc
  4.  柔かくしたバター 25g(1/8箱)
  5.  ラム酒(漬け汁可)  小2
  6.  牛乳(約40度)  70cc
  7.  強力粉 150g
  8.  アーモンド粉 20g
  9.  シナモンパウダー お好み
  10.  ドライイースト 小1
  11. Aラムレーズン 50g
  12. Aドレチェリー 10個
  13. Aオレンジピール 1枚
  14. A胡桃+アーモンド 50g
  15. 仕上げ用
  16.  溶かしバター 12.5g
  17.  グラニュー糖 3g(コーヒー用1本)
  18.  粉砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    前日:レーズンを湯で洗い絞って、ラム酒に漬ける。
    当日:レーズンを絞りラム酒と分ける。

  2. 2

    Aドレンチェリー、オレンジピールとナッツ類を刻む。
    ボールにA以外を入れヘラで混ぜ、手につかなくなるまで良くこねる。

  3. 3

    平たく伸ばしA全てを振る。それを上から巻いて、縦に置き換えて、再度伸ばして巻き込み、具を良く混ぜ込む。

  4. 4

    ボールにいれラップして、約60分一次発酵させる。
    発酵前の写真です。

  5. 5

    一次発酵完了。普通のパンのように2倍にはなりませんがOKです。
    ガス抜き後、2分割(又は分割無し)して、15分休ませる。

  6. 6

    横長の楕円に伸ばし、向こう側から手前に少しずらして合わせ、合わせ目はしっかり綴じる。(発酵時に、はずれる場合があるため)

  7. 7

    クッキングシートに載せラップをかけて約60分成形発酵させる。170℃で約30分焼く。
    焦げ目が付いたらアルミ箔を掛ける。

  8. 8

    焼成後すぐ、溶かしバターを塗り砂糖を振る。
    粉砂糖は提供する時にたっぷり振る。

コツ・ポイント

・強力粉は一度に入れないで、様子を見ながら加えてください。
・オレンジピールもあれば加えてください。
・混ぜ込むのが大変ですが具は多い方がおいしいです。
・この2倍量で作ったレシピはID:17766526です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028
に公開
動物と韓国中国ドラマが好きな主婦です。簡単にできておいしい料理を日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ