料理の師匠ばあちゃんが作る*鶏の唐揚げ

ゆうゆのママ @cook_40039758
母が作ると、どうしてこんなに美味しいのだろう。これは何度チャレンジしてもかなわない…て事で、教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
別に難しい事ないのよ、ばあが出来るんだから。大さじとか言わないで、味見して決めればいいじゃない?と言う母に無理やり作り方を聞いた唐揚げです。流れるような手際の良さは経験なのかな?
料理の師匠ばあちゃんが作る*鶏の唐揚げ
母が作ると、どうしてこんなに美味しいのだろう。これは何度チャレンジしてもかなわない…て事で、教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
別に難しい事ないのよ、ばあが出来るんだから。大さじとか言わないで、味見して決めればいいじゃない?と言う母に無理やり作り方を聞いた唐揚げです。流れるような手際の良さは経験なのかな?
作り方
- 1
肉を一口大に切り、肉に下味をつける。半日程つけるが、時間がない時は30分程度でもOK。中華鍋に多めに油を熱する。
- 2
小麦粉と片栗粉を混ぜる。肉の汁をきりながら粉に落とし、ぎゅっと軽くにぎり、粉を適当に落とし、8割がた作っておく。
- 3
残り2割は粉を付けながら。中温で揚げ、最後は強火で揚げたら出来上がり。揚げたては中身が赤いようでも余熱で見てみて。
- 4
習うより慣れろよ!肉に付けた粉がべちょっとしてくるときは、再度粉を付けて叩けばいいよ!だそうです。全て母より。
コツ・ポイント
カラッと揚げるのは、やっぱり油の温度が重要。八割がた粉をまぶしてから揚げ始める(落ち着いてね)残りは粉を付けながら。温度が上がりきらなくても投入して大丈夫なの(土井義晴さんが言っていたわよ)。握るようにして軽く粉を落とすくらいで大丈夫よ。
似たレシピ
-
-
-
-
やっぱり美味しい! キホンの唐揚げ やっぱり美味しい! キホンの唐揚げ
市販の唐揚げもいいけれど、家で作る揚げ立てはやっぱり美味しい! 片栗粉だけのタイプと衣ありのタイプ、両方載せました。はな&こあらまま
-
-
胸肉みじん切りで、柔らかうまうま唐揚げ☆ 胸肉みじん切りで、柔らかうまうま唐揚げ☆
鶏胸肉をみじん切りしてから味付けして揚げるとこんなに柔らか味しっかり!歯応え最高の唐揚げになります☆もうモモ肉いらない! Ma—chan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19330722