シャケと大葉の混ぜごはん
晩ご飯に残ったシャケと冷蔵庫であるもので簡単混ぜるだけ!
お弁当にいれてもキレイ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で。
作り方
- 1
焼いたさけを細かくほぐす。
- 2
大葉をみじん切りにする。
- 3
ご飯をボウルに入れて、塩以外の材料をいれて混ぜる。
お味みて お好みで塩を調整していれて下さい。 - 4
器に盛って、ごまと大葉をかけたら完成!
お好みで刻みのりもいいですよぉ。
コツ・ポイント
塩鮭の場合は塩を入れなくていいです。私は、生鮭でもしおはいれてないです。
うすあじなので、お好みで、お塩は調整してください。
大葉とゴマはお好みでお好きなだけどうぞ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アンチエイジング☆鮭と大葉の混ぜごはん アンチエイジング☆鮭と大葉の混ぜごはん
鮭は、シワ予防効果やメラニン色素の沈着を抑える効果があり、大葉は白髪予防に効果がある成分が含まれていると言われています! ポポロ -
-
焼き鮭と大葉の混ぜごはん お弁当にも 焼き鮭と大葉の混ぜごはん お弁当にも
味付け不要。焼き鮭と大葉をごはんに混ぜるだけです。大葉がいい香りで、お弁当には彩りに、おにぎりでもおいしいです♡ ネコかえる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19332816