セリとツナのポン酢和え(春菊でも)

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

香りの良い季節の野菜とツナをポン酢で和えるだけの簡単レシピは お弁当やあと一品の時に大変重宝です(*^^*)

このレシピの生い立ち
さっぱりとしたポン酢和えは サラダ感覚でたくさん頂けます。セリや春菊など香りの葉ものが好きなので 我が家ではよく登場するメニューです。

セリとツナのポン酢和え(春菊でも)

香りの良い季節の野菜とツナをポン酢で和えるだけの簡単レシピは お弁当やあと一品の時に大変重宝です(*^^*)

このレシピの生い立ち
さっぱりとしたポン酢和えは サラダ感覚でたくさん頂けます。セリや春菊など香りの葉ものが好きなので 我が家ではよく登場するメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セリ 1把
  2. ツナ缶(オイル漬け) 1缶(80g)
  3. ポン酢しょう油 ID:19796637 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    茹でて4~5cm長さにカットしたセリとオイルを軽くしぼったツナをポン酢しょう油で和えます。

  2. 2

    他に我が家では 春菊、ニラ、三つ葉、もやし、大根&カイワレなどで作ります。美味しいので是非お試しを(*^^*)

  3. 3

    【参考レシピ】
    手づくりポン酢
    ID:19796637

コツ・ポイント

ツナはオイル漬けがおすすめです。軽くオイルを切ってから和えると馴染みも良くヘルシーです。茹でた野菜の水分はしっかりと切り ポン酢は味を確認しながら加えて下さいね(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ