めちゃ旨!カボチャのそぼろあんかけ

モナンジュ @cook_40225718
南瓜と鶏ひき肉のハーモニーが絶妙♪ひき肉はもも肉を使うとより濃厚に、むね肉を使うとあっさりヘルシーになります。
このレシピの生い立ち
南瓜もそぼろも大好きなので、組み合わせてみたら美味しく出来ました。あんは南瓜が隠れるくらいたっぷりどうぞ!
めちゃ旨!カボチャのそぼろあんかけ
南瓜と鶏ひき肉のハーモニーが絶妙♪ひき肉はもも肉を使うとより濃厚に、むね肉を使うとあっさりヘルシーになります。
このレシピの生い立ち
南瓜もそぼろも大好きなので、組み合わせてみたら美味しく出来ました。あんは南瓜が隠れるくらいたっぷりどうぞ!
作り方
- 1
鍋に☆の調味料と南瓜を入れ火にかける。
- 2
煮たったら火を弱火にして、南瓜が柔らかくなるまで煮る。
- 3
南瓜が煮えたら、鍋から南瓜だけを取り出し器に盛る。
- 4
鍋に残った煮汁に*を加えて、ぐつぐつ煮たったところへとりひき肉を入れる。かき混ぜながら煮汁が写真ぐらいになる迄煮る。
- 5
大さじ1の水に大さじ1の片栗粉をといて水溶き片栗粉を作る。
- 6
④に⑤の水溶き片栗粉を入れ、手早く混ぜてあんを作る。
- 7
③に⑥のあんをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
とりひき肉は煮たったところへ入れると臭みなく出来ます。
鍋に入れた直後、一旦ひき肉が煮汁を吸って煮汁がなくなりそうになりますが、そのまま混ぜて煮ているとまた煮汁が肉から出て来るので慌てないで!
オススメは鶏モモ挽肉300g鶏胸挽肉150g。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆かぼちゃのそぼろあんかけ レンジで簡単☆かぼちゃのそぼろあんかけ
かぼちゃをレンジでチンするだけで、後はそぼろあんをつくると夕食の一品になります。レシピ変更☆水分の量と時間を増やしました fufufunoko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19333283