なすとボロネーゼのグラタン

Yasuko.K @moonycherry
ふっくらグラタン、一人分だけのミートソースが余ったら、翌日には2~3人分の夕飯になります!
このレシピの生い立ち
いつも中途半端に残るボロネーゼソース。豆腐もいれてふっくらグラタンにしてみました。
なすとボロネーゼのグラタン
ふっくらグラタン、一人分だけのミートソースが余ったら、翌日には2~3人分の夕飯になります!
このレシピの生い立ち
いつも中途半端に残るボロネーゼソース。豆腐もいれてふっくらグラタンにしてみました。
作り方
- 1
ナスを0.5~程の厚さにスライスし、塩水に10分ほどつけアク抜きする。水気を拭いてフライパンで少量の油で両面焼く。
- 2
浅めの耐熱皿に軽く油を塗り、2~3スライスを残して1で焼いたナスを敷いていく。
- 3
その上にボロネーゼソースを流しいれ、残りのナスを斜めに差し込む感じで入れる。
- 4
※ソースが足りなければ軽く水切りした豆腐をほぐし、2の上に広げてから、ソースを流し込む。
- 5
チーズをのせて、トマトなどを好みで飾ってからオーブンで15分ほど。
- 6
コツ・ポイント
なすは油と相性が良いですが、スポンジのように良く吸うので1で焼くときは私はなすの表面に焼く前に油を塗る感じだけで済ませています。水分が出るのでしっかり焼きましょう。
似たレシピ
-
-
完熟トマトソースでボロネーゼのせグラタン 完熟トマトソースでボロネーゼのせグラタン
肉好きの息子たちを満足させるためいつものグラタンをミートソースのせに仕上げてみました。完熟トマトソースで簡単。ももこのお母さん
-
-
-
お野菜たっぷり♪ 鶏のボロネーゼグラタン お野菜たっぷり♪ 鶏のボロネーゼグラタン
小麦粉不使用でグルテンフリー、お野菜たっぷりのボロネーゼグラタンを作りました♪さらに鶏肉使用で、ヘルシーなグラタンです。 くるみコアラ -
ごぼう×ボロネーゼの絶品グラタン!! ごぼう×ボロネーゼの絶品グラタン!!
グラタンを久しぶりに作りたかったけど、トマトソースを作るのが面倒だから、パスタソースで代用!!他のとこで手順多いけど、でも美味しいよ♬ もえぞの -
-
*✿ニョッキのボロネーゼグラタン✿* *✿ニョッキのボロネーゼグラタン✿*
普段あまり馴染みがないかもしれないニョッキですが、パスタソースで簡単にこんなアレンジができますよ❤ チーズをかけてグラタン風にしてみました*^^* *nana* -
新じゃがと彩り野菜のボロネーゼグラタン 新じゃがと彩り野菜のボロネーゼグラタン
ほくほく新じゃがいもとジューシィな彩り野菜がたっぷり入った、皆が大好きなミートソースグラタン。手順は簡単でも本格的な味♪ 庭乃桃 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19334393