さっぱりナスのピリ辛揚げびたし

スクランプシャス @Mrs_Scrumptious
酸っぱくて辛味のきいたさっぱり揚げびたしです。我が家では、つめたく冷やしていただきます♪
このレシピの生い立ち
酸っぱいものと辛いものが大好きなもので、いつの間にかこの配合のタレが出来上がりました。野菜の揚げびたし全般によく合うので多用しています。
作り方
- 1
ナスを乱切りにし、水にさらしておく。
- 2
5分ほど水にさらしたら、ざるにあけ、キッチンペーパーなどで水気をよく拭き取っておく。
- 3
180℃くらいに熱したサラダ油の中で、ナスが柔らかくなり表面が軽く色づくまで素揚げする。
- 4
ナスの油をよくきる。ポン酢、砂糖、豆板醤をまぜたボウルの中にナスを入れ、小口切りにした万能ねぎも加え混ぜる。
- 5
ナスに味が染みるまで、冷蔵庫でよく冷やし、その後皿に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
素揚げしたナスは、仕上がりが油っぽくなっらないようにキッチンペーパーなどでよく油を切ってください。
万能ねぎのほか、大葉なども一緒に合わせると美味しいです。
豆板醤の量はお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
お酢でさっぱりナスの揚げ浸し お酢でさっぱりナスの揚げ浸し
ナスの揚げ浸しにお酢を加え冷やしたあっさり風味の揚げ浸しです。お酢が好きなものでわりとたっぷりめに入れていますがお好みの量に調節してください。おつまみにもどうぞ。 クマァー -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19334913