穴子の白焼き

ちい@すもも @cook_40039337
家で作るのは難しいと思っていたのですが、焼く前に蒸すことで、ふっくら柔らかく出来ました。
このレシピの生い立ち
スーパーのおつとめ品で見つけたので、白焼きにしてみました。
穴子の白焼き
家で作るのは難しいと思っていたのですが、焼く前に蒸すことで、ふっくら柔らかく出来ました。
このレシピの生い立ち
スーパーのおつとめ品で見つけたので、白焼きにしてみました。
作り方
- 1
耐熱皿に穴子をのせ、酒を振ってアルミはくで蓋をする。
- 2
フライパンに水を張り、小皿を反対に向けてのせ、その小皿の上に1をのせて中火で10分位蒸す。
- 3
アルミ箔を取ってみて、穴子の表面が白くなったら、火を止める。(汁が残っていてかまわない)
- 4
蓋に使っていたあるみを、グリルに敷き、蒸した穴子をのせて塩を振り、中火で5・6分焼く。
好みでわさびを添えて。
コツ・ポイント
初めて作ったときは、生のまま焼いたのですが、ゴムのように縮んで固くなってしまったので、蒸してから焼いてみたら、そんなに縮まず、ふっくら柔らかく仕上がりました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白焼きで作る薬味たっぷりうなぎのまぜ寿司 白焼きで作る薬味たっぷりうなぎのまぜ寿司
かば焼きで作ることが多い混ぜご飯ですが白焼きで作ると甘くなく大人の味に仕上がります。いつもとは違っておいしいですよ。 akkey-y -
生うなぎで♪ふっくら焼き立て鰻の白焼き 生うなぎで♪ふっくら焼き立て鰻の白焼き
焼き立ての鰻って美味しい!ワサビで食べる白焼きが好きです。生うなぎが手に入ったら是非おうちで作ってみてください! mihotti33 -
漁獲量トップの醍醐味アナゴの白焼き 漁獲量トップの醍醐味アナゴの白焼き
ご存知でしたか?私は、知りませんでした。アナゴの漁獲量トップは、なんと島根県なんですね。ここは本場ならではの白焼きで。 店長マリオ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19335751