小さなおかず☆卵焼きと三つ葉のごま和え

MiyaCo
MiyaCo @cook_40039294

香り良い三つ葉をお浸しでたっぷりと。お弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
三つ葉はお浸しにするとかさが減ってたくさん頂けます。卵焼きと合わせて色合い良いおかずになりました。お弁当にも♪

小さなおかず☆卵焼きと三つ葉のごま和え

香り良い三つ葉をお浸しでたっぷりと。お弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
三つ葉はお浸しにするとかさが減ってたくさん頂けます。卵焼きと合わせて色合い良いおかずになりました。お弁当にも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 三つ葉 一束
  2. 1個
  3. ゴマ 大さじ1
  4. 醤油 小さじ1〜2
  5. 練りゴマ 小さじ1
  6. ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    フライパンにゴマ油を熱し薄焼き卵を作り、冷めたら細切りしておく。

  2. 2

    沸騰したお湯に三つ葉をさっとくぐらせる。私はとめてある輪ゴムの所を持ち泳がす程度です。

  3. 3

    水をよく切りざく切りにした三つ葉と卵焼きをゴマ、醤油、練りゴマで和え出来上がり。

コツ・ポイント

三つ葉はさっと湯で泳がす程度でOKです。水に取り、色良く仕上げて下さい。お弁当に入れる場合は気持ち味を濃いめに、お弁当用カップなどに入れる場合は底に鰹節を少し敷くと水気を吸ってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MiyaCo
MiyaCo @cook_40039294
に公開
毎日4人の子供達のお腹を満たすためキッチンは大忙し(^-^;お手軽大好き!でも安全で美味しい物を♡異国のレシピ大好き♡名古屋生まれ名古屋育ち、名古屋近郊在住。趣味は旅行、ショッピング、韓国ドラマ、つくれぽ^^お遊び程度に英会話も♪美容、健康にも興味いっぱい♬*東海連合*酵母の会*アンチョビ同盟
もっと読む

似たレシピ