サクサクうまっ☆レンコン鶏だんご

りあくみ
りあくみ @cook_40145512

レンコンのサクサクした歯触りがおいしい。
鶏ミンチと相性バッチリ、ポン酢であっさり食べるとモリモリ食べられます。
このレシピの生い立ち
主人も子供もレンコンのサクサクした食感が大好き。
あっさりした鶏ミンチと合わせて焼き、ポン酢をつけて食べるとサクサクモリモリたくさん食べれるおかずになりました。
3歳になった息子も「ママうまい!」と言ってパクパク食べてくれます。

サクサクうまっ☆レンコン鶏だんご

レンコンのサクサクした歯触りがおいしい。
鶏ミンチと相性バッチリ、ポン酢であっさり食べるとモリモリ食べられます。
このレシピの生い立ち
主人も子供もレンコンのサクサクした食感が大好き。
あっさりした鶏ミンチと合わせて焼き、ポン酢をつけて食べるとサクサクモリモリたくさん食べれるおかずになりました。
3歳になった息子も「ママうまい!」と言ってパクパク食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1.  鶏ミンチ 200g
  2.  レンコン 200g
  3. ●ガーリックパウダー 小さじ1
  4. ●塩 小さじ1/3
  5. ●こしょう 少々
  6. ●醤油 小さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1と1/2
  8. ●酒 大さじ2~3
  9.  油 適量
  10.  ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    レンコンは洗って皮をむき、粗みじんに切る。すぐ混ぜるので、水にさらさなくても大丈夫です。

  2. 2

    鶏ミンチ(胸肉のミンチを使用するとあっさりします)に、粗みじんに切ったレンコンを混ぜる。

  3. 3

    ●の調味料を加え、少し粘りが出てくるまでよく混ぜる。(ハンバーグの生地よりやわらかくなるように、酒で調節してください)

  4. 4

    フライパンに油を軽く敷き、適当な大きさに生地を置き、両面をこんがり焼く。裏返した時、軽く押さえるといいです。

  5. 5

    ポン酢をつけて食べてみてください。サクサクした歯触りの食感がいいですよ。

  6. 6

    葉ネギの小口切りや、青しその粗みじん切りを混ぜても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りあくみ
りあくみ @cook_40145512
に公開

似たレシピ