鶏だんごハンバーグ

☆miorin✩
☆miorin✩ @cook_40373001

ポン酢で食べるとあっさり食べられます。2歳の子供はそのままたべます。
焼かずに丸めてお鍋やスープに入れてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
合い挽き肉のハンバーグがあまり好きでない子供のために

鶏だんごハンバーグ

ポン酢で食べるとあっさり食べられます。2歳の子供はそのままたべます。
焼かずに丸めてお鍋やスープに入れてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
合い挽き肉のハンバーグがあまり好きでない子供のために

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とりひき肉 200g
  2. にんじん 5cm
  3. 塩コショウ 少々
  4. 片栗粉 小さじ4
  5. 鶏がらスープの素 小さじ2
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. 小さじ2
  8. みそ 小さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんをみじん切りにする

  2. 2

    鶏ミンチ、にんじん、調味料を全て混ぜる

  3. 3

    フライパンで焼く
    (子供用に小さめ)

コツ・ポイント

鶏ももひき肉の場合は油を引かずに焼いた方がオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆miorin✩
☆miorin✩ @cook_40373001
に公開

似たレシピ