ほうれん草の簡単ナムル風

mina526 @cook_40048882
10分でできちゃう簡単副菜です♪うちではおひたしよりこれ!
このレシピの生い立ち
母があみだしました。お浸しはあまり好きじゃないけど、これならもりもり食べられるので、今は自分で作ってます。
ほうれん草の簡単ナムル風
10分でできちゃう簡単副菜です♪うちではおひたしよりこれ!
このレシピの生い立ち
母があみだしました。お浸しはあまり好きじゃないけど、これならもりもり食べられるので、今は自分で作ってます。
作り方
- 1
洗ったほうれん草をレンジでチンし(600wで3分くらい♪)冷水にとり、水気を絞って食べやすい大きさに切る
- 2
ボウルに1のほうれん草、だしの素、ごま油、いりごまを入れて混ぜる。これで出来上がり。
コツ・ポイント
レンジ3分だと茎の部分がシャキシャキした歯ごたえが若干残るくらいです。柔らかめが好きな方はもう少し長めにどうぞ。和食にも合うし、焼き肉の箸休めにもぴったり♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19337555