ノンオイル*ぎっしり薩摩芋と林檎のケーキ

MiyaCo
MiyaCo @cook_40039294

薩摩芋と林檎たっぷりのノンオイルで甘さ控えめなヘルシーケーキ♪しっとりスィートポテトのようなケーキです。追記有り
このレシピの生い立ち
手軽なのでノンバターの林檎ケーキをよく作ります。今回は薩摩芋があったので粉を減らしスィートポテトのような食感に仕上がるようたっぷり入れ、オイルの代わりにヨーグルトを入れ、しっとり、ヘルシーなケーキに仕上げました。

ノンオイル*ぎっしり薩摩芋と林檎のケーキ

薩摩芋と林檎たっぷりのノンオイルで甘さ控えめなヘルシーケーキ♪しっとりスィートポテトのようなケーキです。追記有り
このレシピの生い立ち
手軽なのでノンバターの林檎ケーキをよく作ります。今回は薩摩芋があったので粉を減らしスィートポテトのような食感に仕上がるようたっぷり入れ、オイルの代わりにヨーグルトを入れ、しっとり、ヘルシーなケーキに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmケーキ型
  1. 薩摩芋 2本(600g近くありました)
  2. 3個
  3. 砂糖 70g
  4. ヨーグルト 100g
  5. 牛乳 200cc
  6. 小麦粉 60g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. 林檎 1個(300gありました)
  9. はちみつ 大さじ1
  10. ※材料全て半分で12cm型いっぱい、15cm型でもOK

作り方

  1. 1

    薩摩芋は所々皮をむき、水にさらしてラップに包みレンジ加熱(600w6分)しマッシャーで潰しておく。

  2. 2

    林檎は皮をむき、1cmくらいの大きさの角切りにしてはちみつを絡めておく。

  3. 3

    大きめのボールに卵を割りほぐし、砂糖、ヨーグルト、牛乳の順によく混ぜ、小麦粉とBPをふるい合わせながら加え混ぜる。

  4. 4

    潰した薩摩芋を加え、さらに混ぜる。かたまりがあれば泡立て器で潰しながら混ぜて下さい。

  5. 5

    林檎をはちみつごと加え混ぜ合わせる。

  6. 6

    オーブンペーパーを敷きこんだ型に流し込み、170℃のオーブンで50〜60分焼く。

  7. 7

    焼きあがりあら熱が取れたら型から出してラップをふんわりしておく。型紙は冷めてからはずす。

  8. 8

    【追記】12cm、15cm型の焼成時間は20分〜様子見て下さい。15cmの場合厚みは型いっぱいにはなりませんが…

コツ・ポイント

薩摩芋の皮はお好みで全てむいても^^薩摩芋は生地になじむようよく混ぜて下さい。電気オーブンの場合は180℃に。途中色がつきすぎたら焦げないようアルミホイルをかぶせて下さい。砂糖控えめなので甘いのが好きな方は増やして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MiyaCo
MiyaCo @cook_40039294
に公開
毎日4人の子供達のお腹を満たすためキッチンは大忙し(^-^;お手軽大好き!でも安全で美味しい物を♡異国のレシピ大好き♡名古屋生まれ名古屋育ち、名古屋近郊在住。趣味は旅行、ショッピング、韓国ドラマ、つくれぽ^^お遊び程度に英会話も♪美容、健康にも興味いっぱい♬*東海連合*酵母の会*アンチョビ同盟
もっと読む

似たレシピ