普通に抹茶パウンドケーキ

きゃらめるキャンデー
きゃらめるキャンデー @cook_40038904

黒豆が入った抹茶パウンド、生クリームを入れたから少しどっしり感が和らいで、外はサクサクなかはふんわりに仕上がりました

このレシピの生い立ち
黒豆があったので入れて焼いてみたよ~~
小豆とどう違うか、作ってみただけ^^
でもちょっぴり違うのは生クリーム入れてみました。

普通に抹茶パウンドケーキ

黒豆が入った抹茶パウンド、生クリームを入れたから少しどっしり感が和らいで、外はサクサクなかはふんわりに仕上がりました

このレシピの生い立ち
黒豆があったので入れて焼いてみたよ~~
小豆とどう違うか、作ってみただけ^^
でもちょっぴり違うのは生クリーム入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25×7cmのロング缶使用
  1. 無塩バター 100g
  2. 粉砂糖 100g
  3. 2個
  4. 薄力粉 90g
  5. ベーキングパウダー 小2/3
  6. 抹茶 大1
  7. 生クリーム 30g
  8. 丹波のしぼり黒豆 50~60g
  9. *薄力粉・BP・抹茶は一緒にしてふるっておく

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻しておいて軟らかくしておく、ハンドミキサー低速~中速で粉砂糖を3~4回に分けてよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    白っぽくなったら溶き卵を3~4回に分けて中速~高速で混ぜ合わせる。

  3. 3

    ゴムベラにもちかえて粉類を入れ切る様にして混ぜ合わせる。

  4. 4

    混ぜ合わさったら生クリームを入れ同じく切る様にして混ぜ合わせ、最後に黒豆を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    ロング缶に油脂を塗り強力粉を軽くはたいてそこに生地を入れ、真ん中に少しくぼみをつける。

  6. 6

    170~180℃で50~60分で焼き上げる。
    温度時間はオーブンによって違いがありますから調節してみてください

コツ・ポイント

生クリームの代わりにホワイトチョコを使っても美味しいかも~~少し甘めになりますが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きゃらめるキャンデー
に公開
スイ-ツは奥が深くてもっと一杯作っていろんな事に挑戦して自分レシピが出来たらいいなよろしくね^^
もっと読む

似たレシピ