しっとり♪ふわふわ♪三色丼☆

キメ細かい、とにかくしっとり・ふわふわの鶏そぼろ、炒り卵ができます☆ 【全写真・工程つき】
このレシピの生い立ち
なめらかな、鶏そぼろ、炒り卵を目指して! ほうれん草のたらこ炒めはモーリーママさんのレシピID:18161051 を参考にさせて頂きましたm(._.)m
しっとり♪ふわふわ♪三色丼☆
キメ細かい、とにかくしっとり・ふわふわの鶏そぼろ、炒り卵ができます☆ 【全写真・工程つき】
このレシピの生い立ち
なめらかな、鶏そぼろ、炒り卵を目指して! ほうれん草のたらこ炒めはモーリーママさんのレシピID:18161051 を参考にさせて頂きましたm(._.)m
作り方
- 1
【鶏そぼろ】
鶏そぼろの材料すべてを鍋に入れ、火にかける前によく混ぜ合わせておく。 - 2
よく混ぜ合わせた、鶏そぼろの材料を菜箸4本を使い、弱火でいるように混ぜ、水分がなくなるまで火にかける。
- 3
【炒り卵】
小鍋と、その鍋が入るひとまわり大きい鍋を用意して、大きいほうの鍋に湯を沸かす。 - 4
小鍋のほうに、炒り卵の材料をすべて入れ、ときほぐす。
- 5
大きいほうの鍋に、小鍋を入れ、湯せんにかけながら菜箸4本で手早くまぜる。周りから固まるので注意!
- 6
固まらないように時々、湯せんを外しながら。
まだしっとりしているときに、火から外し、さらに混ぜる。 - 7
【ほうれん草のたらこ炒め】
ラップをしレンジ600wで約2分チン♪さっと洗い、よく水を切る。 - 8
たらこと酒を混ぜ合わせておく。
- 9
ほうれん草を3cm幅程度に切り、フライパンを熱し、バターを入れ、ほうれん草、たらこ、酒を入れ炒める。
- 10
ガッツリお弁当に☆
コツ・ポイント
菜箸4本を使い手早くすることです!【鶏そぼろ】は火にかける前によく混ぜることで、ダマがなくなりキメ細かく仕上がります。【炒り卵】は湯せんすることで、水分が一気にとばず、しっとり・キメ細かく仕上がります。緑の部分は自宅にある野菜で。
似たレシピ
その他のレシピ