フランスパンによくあうミルキーカスタード

伝説のmaman物語
伝説のmaman物語 @cook_40058958

作ったら一番にフランスパンに塗って食べてみて!タルトやシューも美味しいけど、絶対フランスパン♪♪
このレシピの生い立ち
カスタードクリームや生クリームを作っても納得がいかず色々やって辿り着いた絶品クリームです♪

フランスパンによくあうミルキーカスタード

作ったら一番にフランスパンに塗って食べてみて!タルトやシューも美味しいけど、絶対フランスパン♪♪
このレシピの生い立ち
カスタードクリームや生クリームを作っても納得がいかず色々やって辿り着いた絶品クリームです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ◇カスタード用◇
  2. (全卵) 1個
  3. 練乳 大匙4
  4. 小麦粉 大匙1
  5. 牛乳 150㏄
  6. 生クリーム 100㏄
  7. バター 小匙1
  8. ◇生クリーム用◇
  9. 生クリーム 残りの100㏄
  10. 練乳 大匙2
  11. ゼラチン 2g
  12. *熱湯 大匙1

作り方

  1. 1

    ◇カスタードを作る◇ボウルに卵、練乳を加え、よく混ぜる。小麦粉をふるい入れダマにならないように混ぜる。

  2. 2

    ①に牛乳、生クリームを加え混ぜたら漉しながら鍋に入れる。

  3. 3

    鍋を中火にかけ木ベラで底から混ぜ少しづつ固まりが出来てきたら、弱火にしてよく火を通しバターを加え艶を出す。

  4. 4

    器に移し、カスタードの表面にピッタリとラップして冷やす。

  5. 5

    ◇生クリーム用◇*の熱湯でゼラチンをキレイに溶かす。

  6. 6

    カスタードの残りの生クリームのパックに入ったままの生クリームに練乳を加え、ハンドミキサーの片羽だけで七分立てする。

  7. 7

    ⑥に⑤の溶けたゼラチンを加え、さらにホイップし十分立てにする。

  8. 8

    ④のカスタードが冷えたら⑦の生クリームを加え、ゴムベラで切るようによく混ぜ合わせ冷蔵庫へ。

  9. 9

    一晩寝かせて使用した方が美味しいです♪

  10. 10

    軽くトーストしたフランスパンにたっぷり塗ってもよし♪タルトに塗って苺飾るもよし♪

  11. 11

    シューの中身に使ってもよし♪自分好みを探してね♪

  12. 12

    ③の工程で耐熱容器でレンジで2分チン→混ぜる、1分チン→混ぜる、軟らかいなら20秒チン→混ぜる。でもOKです。

コツ・ポイント

コツは砂糖じゃなく練乳を使うこと!練乳だとバニラオイルやエッセンスを使わず美味しいクリームが出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
伝説のmaman物語
伝説のmaman物語 @cook_40058958
に公開
やっとMYキッチンopen♪今までは見て作るのが楽しみだったけど今度から頑張って載せてみる☆基本、目分量!ですが、なにか?そして手抜きですが、なにか?wまずは、目指せ!つくれぽ10人 25歳♂21歳♀16歳♀14歳♂12歳♀のmamanです!よろしく(^-^)
もっと読む

似たレシピ