鮭団子のちゃんちゃん風みそ鍋

もこりこ
もこりこ @cook_40034795

鮭と相性ぴったりのお味噌とバターで味付けしました♥
野菜もたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
鮭のちゃんちゃん焼きをお鍋にしたら・・・とイメージが湧いたので作ってみました

鮭団子のちゃんちゃん風みそ鍋

鮭と相性ぴったりのお味噌とバターで味付けしました♥
野菜もたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
鮭のちゃんちゃん焼きをお鍋にしたら・・・とイメージが湧いたので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鮭団子
  2. 生鮭 2切(180g)
  3. 木綿豆腐 200g
  4. ★塩 ふたつまみ
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. キャベツ 1/2玉(400g)
  7. 人参 1本
  8. 玉ねぎ 1玉
  9. じゃが芋 2個
  10. コーン缶詰 100g
  11. 長ネギ(青い部分も入れて) 1/2本
  12. 1ℓ
  13. 昆布5×10㎝ 2枚
  14. 鶏ガラスープのもと 10g
  15. *みそ 80g
  16. *みりん 大さじ1
  17. ごま 小さじ1
  18. バター 10g~

作り方

  1. 1

    鍋に水と昆布をいれ1時間以上おきます。

  2. 2

    キャベツはざく切り、人参はたんざく切り、じゃが芋は1cmの輪切り、玉ねぎは1cmにスライス、長ネギは斜め薄切りにします。

  3. 3

    鮭団子を作ります。鮭は皮と骨をのぞいて細かく切ってから、包丁で少し粘りが出るまでたたきます。

  4. 4

    ボウルに1と水気を軽く切った豆腐、塩、片栗粉をいれよく混ぜ合わせます。

  5. 5

    1を火にかけて沸騰直前に昆布を取り出して*の調味料をいれ煮立ったら、じゃが芋、人参と鮭団子を丸めて入れます。

  6. 6

    じゃが芋と人参に半部くらい火が通ったら、キャベツ・玉ねぎも入れて煮ます。

  7. 7

    最後にコーンとねぎをいれ、ひと煮したら、できあがり!

  8. 8

    食べるときにバターをいれて下さい♪

コツ・ポイント

鮭はなめらかになるまでたたきます。
バターの量はお好みで増やしても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこりこ
もこりこ @cook_40034795
に公開
★家族★ウチご飯&あんこ大好きの主人和食とパンが大好きなわたし洋食&バレーボール&漫画大好きな長女(高1)和食&ぬいぐるみ&お菓子作りが大好きな次女(中1)Mダックス(♂15歳)が15年9月に天国へ (;へ;)★ウチご飯モットー★安全*おいしい*バランス良く*(´▼`)日記のお返事は直接キッチンへお邪魔してます♪★おっちょこちょいの会★№33です
もっと読む

似たレシピ