鮭とじゃがいも団子の味噌鍋(石狩鍋風)

ゆーゆーまま @cook_40043435
鮭ともちもちのじゃがいも団子を入れた石狩鍋風の味噌鍋です。あったまりますよ~。
このレシピの生い立ち
鮭を使った鍋をしようと思って
鮭とじゃがいも団子の味噌鍋(石狩鍋風)
鮭ともちもちのじゃがいも団子を入れた石狩鍋風の味噌鍋です。あったまりますよ~。
このレシピの生い立ち
鮭を使った鍋をしようと思って
作り方
- 1
①材料の準備
野菜、鮭、豆腐は食べやすい大きさに切る。
土鍋に水と昆布を入れておく。 - 2
②じゃがいも団子
じゃがいもは皮をむいてレンジで加熱し、すりこ木などでつぶす。薄力粉、塩、水を加えて練る。 - 3
③煮る
土鍋に他の調味料を入れる。野菜、鮭も入れ、小さく平たくまとめたじゃがいも団子も入れる。
コツ・ポイント
じゃがいも団子は水で固さ調節をしてください。火が通りやすいように平たくしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単お鍋☆干し野菜と鮭のあったか味噌鍋 簡単お鍋☆干し野菜と鮭のあったか味噌鍋
野菜を干すひと手間をかけるだけで鮭の野菜の簡単な鍋が、滋味あふれる味に変身します。締めのおじやが極ウマです。 マッチ擦るつかのま -
石狩鍋★北海道風秋鮭の味噌鍋★ 石狩鍋★北海道風秋鮭の味噌鍋★
本場の石狩鍋は、キャベツやじゃがいも、玉ネギを入れるんです。白菜と違って、キャベツを入れるとうんと甘みが出て、味噌とよく合うんです。メインの鮭以外にホタテやえび、つみれなどをいれるともっとおいしくなりますよ。 道産子美鈴 -
-
サケと冬野菜のみそ鍋・石狩鍋。あったかい サケと冬野菜のみそ鍋・石狩鍋。あったかい
塩鮭の切り身と白菜、大根などをたっぷり入れるだけの簡単で栄養満点な料理。味噌とうまみの濃い汁で体が芯からポカポカ!世界のレシピに挑戦
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641406