冷凍で作り置き!鯖の味噌煮

naqua☆ @cook_40104628
うちは週一の買い物で、サバを焼くだけの冷凍にしておきたかったので!解凍して焼くだけで楽チンごはん!
このレシピの生い立ち
さばの味噌煮が大好きなので。いつでも食べたいと思い、毎週のように作り置きしてます!
冷凍で作り置き!鯖の味噌煮
うちは週一の買い物で、サバを焼くだけの冷凍にしておきたかったので!解凍して焼くだけで楽チンごはん!
このレシピの生い立ち
さばの味噌煮が大好きなので。いつでも食べたいと思い、毎週のように作り置きしてます!
作り方
- 1
お湯を沸かして、さばの身の方をおもてにしてザルに入れ、お湯をさっとかけて臭みを取る。
- 2
★を合わせたタレをジップロックに入れ、そこにサバを入れて冷凍する。
- 3
食べる時には自然解凍推奨。味がよく染みます!フライパンで皮から中火で3分ほど、ひっくり返してタレをすべて入れて煮込む。
- 4
タレがとろとろになってきたら、完成!
コツ・ポイント
ジップロックのくちはしっかり締めてください(笑)
鯖は半切れをさらに半分にしたものを想定していますが、タレ多めです。調整してくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
解凍不要☆冷凍サバの味噌煮。 解凍不要☆冷凍サバの味噌煮。
冷凍サバを解凍せずにそのまま調理OK。凍ったままフライパンでぐつぐつ煮るだけでふっくらと仕上がる簡単サバの味噌煮。レシピの生い立ち一人分5分で作れるレンジでサバ味噌(レシピID:24354957)も簡単でとても良いのですが、複数人分を作るとなると合わせ調味料を作ったりが面倒で、一度に調理した方が楽でした。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340336