ニシンの煮物

はらぺこ富士子
はらぺこ富士子 @cook_40099766

ニシンの味が他の具材にしみ込んでご飯にぴったりです。
このレシピの生い立ち
ニシンの味がしっかり染み込んだ煮物を作りたくて。

ニシンの煮物

ニシンの味が他の具材にしみ込んでご飯にぴったりです。
このレシピの生い立ち
ニシンの味がしっかり染み込んだ煮物を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ソフトにしん 4枚
  2. 人参 1本
  3. 結びこんにゃく 1パック
  4. 水煮タケノコ 1本
  5. 厚揚げ 2枚
  6. 醤油 大さじ2
  7. 100cc
  8. みりん 大さじ2
  9. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ニシンは4等分に切り熱湯にくぐらせる。

  2. 2

    適当に切った人参、たけのこ、結びこんにゃくを下茹でする。

  3. 3

    水2カップ、醤油、砂糖、酒、みりんを沸騰させてからニシン、人参、たけのこ、結びこんにゃく、厚揚げを入れて煮る。

  4. 4

    落し蓋をして弱火でコトコト煮る。煮汁が少なくなったら水をたしながら煮る。

  5. 5

    人参が柔らかくなったら一度火をとめる。(ここで完全に冷ますと味がなじみます)

コツ・ポイント

ニシンを煮始めたらコトコト煮ること、箸などでかきまぜずに鍋を揺らしてまぜることでニシンがぼろぼろにならずに美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらぺこ富士子
はらぺこ富士子 @cook_40099766
に公開
蕎麦大好きです地元の食べ物大好きです食べること、大好きです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ