ニシンの煮物
ニシンの味が他の具材にしみ込んでご飯にぴったりです。
このレシピの生い立ち
ニシンの味がしっかり染み込んだ煮物を作りたくて。
作り方
- 1
ニシンは4等分に切り熱湯にくぐらせる。
- 2
適当に切った人参、たけのこ、結びこんにゃくを下茹でする。
- 3
水2カップ、醤油、砂糖、酒、みりんを沸騰させてからニシン、人参、たけのこ、結びこんにゃく、厚揚げを入れて煮る。
- 4
落し蓋をして弱火でコトコト煮る。煮汁が少なくなったら水をたしながら煮る。
- 5
人参が柔らかくなったら一度火をとめる。(ここで完全に冷ますと味がなじみます)
コツ・ポイント
ニシンを煮始めたらコトコト煮ること、箸などでかきまぜずに鍋を揺らしてまぜることでニシンがぼろぼろにならずに美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19341819