もやしとキャベツの肉無ヘルシーお好み焼き

ゆかりん☆・v・☆
ゆかりん☆・v・☆ @cook_40062672

超ヘルシーで低カロリーなのに、がっつり大きくて食べ応え充分☆もやしのボリュームで中もうまく空気が入りふわふわですよ〜♡
このレシピの生い立ち
もやしとキャベツを大量消費、かつ、ボリュームあるものを作りたかったので

もやしとキャベツの肉無ヘルシーお好み焼き

超ヘルシーで低カロリーなのに、がっつり大きくて食べ応え充分☆もやしのボリュームで中もうまく空気が入りふわふわですよ〜♡
このレシピの生い立ち
もやしとキャベツを大量消費、かつ、ボリュームあるものを作りたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(仲良く分け分けして食べてね)
  1. もやし 1袋
  2. キャベツ(千切り)粗めでok 1/8個分ぐらい
  3. 1個
  4. 塩コショウ 適量
  5. 片栗粉 大さじ1ぐらい
  6. 小麦粉 大さじ2ぐらい
  7. ちくわ(輪切り) 2〜3本
  8. ※お好みでトッピングに♡
  9. お好み焼きソース(ない時はソースとケチャップ) 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. 鰹節 適量
  12. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋の中に、トッピング以外の材料を全部入れて混ぜ混ぜ♡

  2. 2

    油をひいたフライパンに、ビニール袋の中身をそのまま投入。
    蓋をして焦げめがつくまで焼く。

  3. 3

    ひっくり返す↓
    蓋にお好み焼きをスライドさせて、その上に空のフライパンを下向きにしてかぶせて、そのままひっくり返せばOK

  4. 4

    裏面もしっかり焼き目がついてこれば出来上がり^_−☆

    お好みで、お好み焼きソースとマヨネーズ、鰹節や青のりをどうぞ…♡

コツ・ポイント

もやしのボリュームで勝手にふわふわになるので、裏返したら軽く抑えても大丈夫です。
私はお好みソースを、ソースとケチャップ1:1と塩コショウで、甘さ控えめで作りますが、甘さ欲しい方は、お砂糖やはちみつを足して下さい。もちろん市販のでもok。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかりん☆・v・☆
に公開
たくさんのつくれぽ、いつもありがとうございます♡個別にお返事出来ずすみません( ; ; )お一人ずつのメッセージ、とっても嬉しく読ませていただいてます♡♡♡thank you very very much╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ