簡単!スタミナ元気おひたし

♡さゆたん♡
♡さゆたん♡ @cook_40232899

体調がすぐれないときに、簡単でも栄養満点のおひたしです
このレシピの生い立ち
風邪気味のときに簡単で元気になりたいと思って

簡単!スタミナ元気おひたし

体調がすぐれないときに、簡単でも栄養満点のおひたしです
このレシピの生い立ち
風邪気味のときに簡単で元気になりたいと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1袋
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. めんつゆ 大さじ2
  4. にんにく チューブの4cm
  5. しょうが チューブの4cm
  6. はちみつ 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    鍋の水を沸騰させ、少し塩を入れる
    沸騰したら、ほうれん草を根元から入れていく
    根元が柔らかくなるまで、手で持っている

  2. 2

    1分から1分20秒茹でたら水で冷やす

  3. 3

    冷やしてる間に
    タッパーにしょうゆ、めんつゆ、はちみつ、しょうが、にんにくを入れてかき混ぜる

  4. 4

    ほうれん草を水から取りだし、よく絞り、タッパーに合わせて切る

  5. 5

    ー重要ー
    切ったほうれん草をもう一度絞って水分を取った上でタッパーに入れて蓋をする

  6. 6

    タッパーを逆さまにするなどして浸透させ、冷蔵庫に入れる

  7. 7

    時間がないなら冷蔵庫に入れなくてもいいですし、30分くらいで充分だと思います
    皿に盛り付けて完成

  8. 8

    愛用品のしょうがとにんにくのチューブ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡さゆたん♡
♡さゆたん♡ @cook_40232899
に公開
お料理はじめたばかりです美味しいお料理をたくさん作れるようになりたい♥
もっと読む

似たレシピ