体も懐もあったかいシューマイ鍋

栗きん豚 @cook_40123720
御給料日直前!スーパーに行ったらもやしとシューマイが格安で手に入った!寒くなってきたから鍋にしよう
このレシピの生い立ち
創味シャンタンのモニターが当選したので、レシピとして作りましたが、我が家では冬には煮込み料理が増えます。
体も懐もあったかいシューマイ鍋
御給料日直前!スーパーに行ったらもやしとシューマイが格安で手に入った!寒くなってきたから鍋にしよう
このレシピの生い立ち
創味シャンタンのモニターが当選したので、レシピとして作りましたが、我が家では冬には煮込み料理が増えます。
作り方
- 1
人参、エリンギを切り、鍋に水とともに入れる
- 2
人参が柔らかくなった頃に燃やしを入れる
- 3
もやしが柔らかくなった頃、創味シャンタンをいれる。
- 4
シューマイを並べる。煮えると柔らかくなるので、沈まないように注意する。
- 5
火を消す前に葱と胡麻油を入れて、蓋をししばらく蒸らしたら出来上がり。
唐辛子や胡椒などは各自好きな薬味を使う。
コツ・ポイント
野菜は特に量も種類も決まりはありません。冷蔵庫にある野菜を片づけるつもりで作ります。
創味シャンタンで薄いと感じた人は、ポン酢を足してもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冷凍焼売とピーラーで簡単に 春菊焼売鍋 冷凍焼売とピーラーで簡単に 春菊焼売鍋
大根と人参はピーラーでシュルシュルっと、春菊は手でちぎって準備はサクッと。具材に冷凍のシュウマイを使う簡単楽チン鍋です。 る~Xoxo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19346485