基本のタルト生地

おとめてお
おとめてお @cook_40050869

どんなタルトにも合うサクサクの生地です♪最終工程まで焼いて冷凍保存しておけば、急ぎの時も対応できて便利♪

このレシピの生い立ち
ずーっと使ってるタルト生地です。

基本のタルト生地

どんなタルトにも合うサクサクの生地です♪最終工程まで焼いて冷凍保存しておけば、急ぎの時も対応できて便利♪

このレシピの生い立ち
ずーっと使ってるタルト生地です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7cm丸型 約18個
  1. 薄力粉 250g
  2. アーモンドパウダー 40g
  3. バター 120g
  4. 砂糖 70g
  5. 卵黄 2個

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻し柔らかくしておきます。☆は合わせてふるっておきます。

  2. 2

    バターと砂糖を泡立て器で良く混ぜます。白っぽくなってふんわりするくらいまで♪

  3. 3

    卵黄を1こずつ入れ、その都度キレイに混ぜ込みます。

  4. 4

    ゴムベラに持ち替えて☆を入れ、底から大きく円を描くようにサックリと混ぜ合わせます。

  5. 5

    しばらく混ぜているとポロポロになります。

  6. 6

    手でキュッキュッと押しながらひとつにまとめます。

  7. 7

    ラップでキレイに包んみ、さらにビニールに入れてから冷蔵庫で1時間~一晩寝かせます。

  8. 8

    寝かせて置いた生地を軽く揉んで柔らかくし、上下ラップで挟んで麺棒で4mm程度に伸ばします。

  9. 9

    上面のラップをはずし、薄く油を塗った型を乗せます。

  10. 10

    下面のラップごとひっくり返し、指で押しながら型にぴったり合わせます。

  11. 11

    型からはみ出した生地は麺棒で落とします。

  12. 12

    フォークで生地に穴を開けます。

  13. 13

    ケーキ用の敷紙を丁度良い大きさに切ってから乗せ、重石を乗せます。

  14. 14

    180℃に予熱したオーブンで18分焼きます。
    ※エッグタルトやアーモンドタルト等のクリームも焼くタイプはこの工程まで♪

  15. 15

    重石を外して180℃のオーブンで10分焼きます。
    ※クリームを直接入れるタイプはしっかり焼いてから使用してください♪

  16. 16

    2度焼したものを冷ましてから、型ごとラップしてジッパーつきの袋に入れて冷凍しておくと便利です♪

  17. 17

    工程14までの1度焼き生地を使って作ったエッグタルトです♪
    レシピID :19337931

  18. 18

    工程14までの1度焼き生地を使って作ったベイクドチーズタルトです♪
    レシピID :19351490

  19. 19

    工程14までの1度焼き生地を使って作ったアーモンドクリームのタルトです♪
    レシピID :17696693

  20. 20

    工程15までの2度焼き生地を使って作ったレアチーズタルトです♪
    レシピID :19494533

  21. 21

    工程7までの生地を使って作った林檎とスイートポテトの小さなタルトです♪
    レシピID :18706806

  22. 22

    2012/09/27 話題入りさせていただきました♪ありがとうございます♪

コツ・ポイント

工程7の状態でも冷凍保存可能です。ぴっちりラップで包んでジッパー付の袋に入れて保存してください♪
オーブンの機種によって焼き上がりに違いがありますので、焼き色を見ながら焼き時間の調整をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとめてお
おとめてお @cook_40050869
に公開
2011年04月28日スタート無駄に手間をかけた料理を作るのが好きな変態です。九州人なので料理の味付けが若干甘めになってしまう。逆にお菓子は甘さ控えめ過ぎの大人向きなのはかたじけない。姪っ子ちゃんずが遠くに住んでてなかなか会えないので、伝える用のレシピが多いです。電話で教えたりしなくて良いって便利な時代だわあ♪【料理タイトルや写真を気分で変える癖があります】
もっと読む

似たレシピ