トースターで♪ツナとホウレン草のキッシュ

リトルタツガシラ
リトルタツガシラ @cook_40042934

常備しているツナ缶や野菜を使い、トースターで15分程度…簡単に出来ちゃいます♪^^ ボリューム、見た目ともにgood!
このレシピの生い立ち
キッシュ食べたい!と思い立ち、常備しているツナ缶や野菜を使い、トースターで15分程度…簡単に出来ちゃいました♪^^
パイやタルト生地の用意もなく、基本、炒めて混ぜて型に流し込んで焼くだけ。我が家の楽ちんメニューです。

トースターで♪ツナとホウレン草のキッシュ

常備しているツナ缶や野菜を使い、トースターで15分程度…簡単に出来ちゃいます♪^^ ボリューム、見た目ともにgood!
このレシピの生い立ち
キッシュ食べたい!と思い立ち、常備しているツナ缶や野菜を使い、トースターで15分程度…簡単に出来ちゃいました♪^^
パイやタルト生地の用意もなく、基本、炒めて混ぜて型に流し込んで焼くだけ。我が家の楽ちんメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホウレン草 半束
  2. 玉ねぎ 大1/2玉
  3. 人参 大1/3本
  4. たまご 2個
  5. ツナ(オイルタイプ) 1缶(80g)
  6. ピザ用(とろける)チーズ 50g
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. バター or マーガリン(野菜ソテー用) 10g
  9. バター or マーガリン(型に塗る用) 適量
  10. 塩、コショウ 適量
  11. タイム、セージ(ドライで可) 少々
  12. 粉チーズ 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    ホウレン草は下茹でして3cm位にカット。人参も下茹でして3cmくらいの短冊切りにします。玉ねぎは薄切りにしてください。

  2. 2

    フライパンに、野菜を炒める用のバター10gと、ツナ缶のオイルを注ぎ入れます。(ツナは炒めないので注意)

  3. 3

    2のフライパンに、玉ねぎと人参を入れて炒めます。

  4. 4

    玉ねぎ、人参に火が通ったら、塩・コショウ、タイムとセージで味をととのえ、火を止める直前にホウレン草を入れて軽く炒めます。

  5. 5

    4で使うタイムとセージはお好みですが、ツナと相性が良いハーブなので、是非使ってみてください。

  6. 6

    4の野菜(具材)を冷まします。(熱いままだと、この後たまごと混ぜ合わせる時、たまごが固まってしまうので)

  7. 7

    野菜(具材)を冷ましている間、他の材料を用意したり、器に離型用のバターを塗ったりして準備するといいですね^^

  8. 8

    ボールの中で溶き解したたまごに、熱が取れた4の野菜、ツナ、ピザ用チーズ、マヨネーズを加え、よく混ぜる。

  9. 9

    離型用のバター(またはマーガリン)を塗った器(焼き型)に流し入れ、表面を平らにならす。

  10. 10

    お好みで、表面に粉チーズをたっぷりと☆
    グラタンのように、ピザ用(とろける)チーズも載せてWチーズにするのも良いかも♪

  11. 11

    トースターで15分ほど焼けば出来上がり!

    今回は、水350ccほど入るグラタン皿で作りました。

  12. 12

    2012年7月30日、「話題のレシピ」に取り上げていただきました♪ 皆さまに感謝!!\(^^)/

コツ・ポイント

たまごや具材と一緒にチーズも混ぜ入れているので、お味もしっかり、ボリュームある一品です。
ツナは、野菜と一緒に炒めてしまうとパサついてしまうので、後で混ぜ合わせます。
中に入れる具材としては、マッシュルームやしめじといったキノコ類もお勧め☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リトルタツガシラ
に公開
作った矢先、「おかあちゃん、早よ食べよ~」と周囲が大騒ぎの日々でして、つくれぽがなかなか作成できておりません(汗) けど、いつもいつも、と~ってもお世話になっております☆ ありがとうございます!  みなさんの素敵なレシピを参考に、料理のレパートリーを増やしていけたなら、そして、我が家の味も少しずつご紹介していけたらいいな~と思っております。
もっと読む

似たレシピ