ナメタガレイの煮魚

ばらのみ
ばらのみ @cook_40168733

東北地方は暮れになると子持ちのナメタガレイが美味しいです。大みそかにはナメタガレイの煮魚を食べ、新年を迎えます
このレシピの生い立ち
子供のころから12月になるとナメタガレイの煮魚が食卓にのりました。とってもおいしく、懐かしい味です。私も必ず冬になるとナメタガレイの煮魚を作ります。子供も伝承してほしいと思います

ナメタガレイの煮魚

東北地方は暮れになると子持ちのナメタガレイが美味しいです。大みそかにはナメタガレイの煮魚を食べ、新年を迎えます
このレシピの生い立ち
子供のころから12月になるとナメタガレイの煮魚が食卓にのりました。とってもおいしく、懐かしい味です。私も必ず冬になるとナメタガレイの煮魚を作ります。子供も伝承してほしいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナメタガレイ 4切れ
  2. 煮汁
  3. 300cc
  4. 大さじ4
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん  大さじ2
  7. しょう油 大さじ4

作り方

  1. 1

    できるだけ卵が多い切り身を選んでください。卵が美味しいです

  2. 2

    フライパンで煮ると魚を取り出しやすく形も崩れません。落し蓋をして中火で煮てください。

コツ・ポイント

ナメタガレイは白身で淡泊、上品な味です。少し値段が高いですが、冬のご馳走です。煮汁にネギや小松菜など途中で入れ添えて下さい。必ず煮汁をかけ、魚を食べる時煮汁を付けながら食べると美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばらのみ
ばらのみ @cook_40168733
に公開
元乳業メーカー栄養士 FTVカルチャー料理講師 福島リビング新聞 料理レシピ(徹子のとっておきレシピ)担当
もっと読む

似たレシピ