★鶏胸肉de 簡単絶品お茶漬け★

ふんわりきらり✨
ふんわりきらり✨ @cook_40235219

我が家の朝食人気No.1。鶏胸肉がご馳走主食に!塩昆布とたくあんが決め手のさっぱりコク旨。朝食に夜食に〆のおもてなしに。

このレシピの生い立ち
母が作る鶏飯料理の手抜きバージョンが大好き。それでも材料が多くて、自分で作るには気合いが必要(笑) 色々工夫した結果、最低限、ゆで鶏・塩昆布・たくあん、それに新しく葱をプラスしたら、simpleイズbestで10年以上 我が家の定番です。

★鶏胸肉de 簡単絶品お茶漬け★

我が家の朝食人気No.1。鶏胸肉がご馳走主食に!塩昆布とたくあんが決め手のさっぱりコク旨。朝食に夜食に〆のおもてなしに。

このレシピの生い立ち
母が作る鶏飯料理の手抜きバージョンが大好き。それでも材料が多くて、自分で作るには気合いが必要(笑) 色々工夫した結果、最低限、ゆで鶏・塩昆布・たくあん、それに新しく葱をプラスしたら、simpleイズbestで10年以上 我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ゆで鶏胸肉 1枚分、ほぐしたもの
  2. 塩昆布 適量
  3. たくあん(みじん切り) 適量
  4. ねぎ(小口切り) 適量
  5. 白ごま 適量
  6. わさび 適量
  7. 温かいご飯 適量
  8. ※母の味は、葱→青じそで、紫蘇の実の塩漬けをちらし、錦糸卵をのせています。

作り方

  1. 1

    ゆで鶏胸肉のほぐしたものを用意。宜しければ「☆常備☆しっとりゆで鶏胸肉」をどうぞ
    レシピID: 19446006

  2. 2

    温かいご飯をよそったら、塩昆布・みじん切りのたくあんを散らし、ほぐした鶏胸肉をのせ、小口切りのねぎ・白ごまをパラリ。

  3. 3

    そこへ、熱々の鶏胸肉のゆで汁(なければ熱湯)を回しかければ、パパッと食べ応えのあるお茶漬けの出来上がり。

  4. 4

    わさびを添えて溶かしながら頂けば、呑んだ後の〆のおもてなしにも、呑んだ翌日の朝食にもピッタリですよ。

  5. 5

    塩昆布・たくあんの塩味が溶け出し、このままでも美味しいけれど、お好みで、にんべんのつゆの素などを大さじ1ほど加えてもOK

  6. 6

    お好きなら紫蘇の実の塩漬けをパラリ。風味や食感もUP、さらに大人なお茶漬けに。海苔やぶぶあられを散らすなどお好きにどうぞ

  7. 7

    簡単に鶏飯料理風なご馳走お茶漬けでしたら、
    ★鶏胸肉とお節de簡単 鶏飯料理風★をどうぞ
    レシピID : 19350708

  8. 8

    母の鶏飯料理には葱は登場せず、青じそ!ひと手間で、切っただけとは格段の差です。
    レシピID : 19376561

  9. 9

    補足1
    お茶漬けに入れるたくあんは、歯の弱い方には千切りで。たくあんが無ければ、同じような食感のお好きな漬物でどうぞ。

  10. 10

    補足2
    ほぐしたゆで鶏がなければ、さとう塩をふり酒をまわしかけ、ふんわりラップでレンチンしてざく切りしたり

  11. 11

    熱湯に親子丼用の様に切った鶏肉を静かに入れ強火1分で火を止め余熱。ご飯たくあん塩昆布をよそう間に、肉もスープも間に合うよ

コツ・ポイント

鶏胸肉をしっとりゆでてほぐしておけば、あとは簡単!少ない材料で、ご馳走主食に。すべて切って用意しておけば、朝食も気軽にパパッと作れます。身体に優しいので、受験生の夜食にも、呑んだ後の〆や翌日の朝食にも重宝。皆さんの食卓にも、是非どうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふんわりきらり✨
に公開
よろしくお願いします✨
もっと読む

似たレシピ