味付け不要!牡蠣のワイン蒸し

かめへんちーたん @cook_40137078
ワインのおつまみ、前菜にどうぞ。牡蠣の身がぷっくりしてきたら火を止めるサインです。
このレシピの生い立ち
調味料の手間なく牡蠣の一品を作りたかったので。ハーブの香りも味つけの1つです。
味付け不要!牡蠣のワイン蒸し
ワインのおつまみ、前菜にどうぞ。牡蠣の身がぷっくりしてきたら火を止めるサインです。
このレシピの生い立ち
調味料の手間なく牡蠣の一品を作りたかったので。ハーブの香りも味つけの1つです。
作り方
- 1
牡蠣は3%の塩水でよく洗ってザルに上げ水気を切る。玉ねぎは3mmにスライスする。
- 2
フライパンに油を入れて温めたら玉ねぎを全体に散らし、白ワインを注ぐ。
- 3
玉ねぎの上に牡蠣を載せ、玉ねぎが半透明になり牡蠣がふっくらするまで蒸す。皿に盛りピンクペッパーとパセリを散らす。
コツ・ポイント
3%の塩水は大きめのボウルに水1000mlと塩3gを入れ、塩をよく溶かして作ります。この塩水を数回に分けて牡蠣をきれいに洗い、水気をしっかり切ってから調理してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
牡蠣と長ネギとレモンとバターのワイン蒸し 牡蠣と長ネギとレモンとバターのワイン蒸し
牡蠣をレモンとバター風味でワイン蒸しにしました。長ネギを合わせたことで甘味が重なりウマシです! オヤジの仕事場ゴハン -
簡単!牡蠣とシメジのガリバタワイン蒸し! 簡単!牡蠣とシメジのガリバタワイン蒸し!
牡蠣は鍋やフライもいいけど、冷凍や安めの牡蠣ならこれが一番美味い(≧∇≦)おつまみ、ディナーにいかが! デイごん&アンギラス -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19351727