味付け不要!牡蠣のワイン蒸し

かめへんちーたん
かめへんちーたん @cook_40137078

ワインのおつまみ、前菜にどうぞ。牡蠣の身がぷっくりしてきたら火を止めるサインです。
このレシピの生い立ち
調味料の手間なく牡蠣の一品を作りたかったので。ハーブの香りも味つけの1つです。

味付け不要!牡蠣のワイン蒸し

ワインのおつまみ、前菜にどうぞ。牡蠣の身がぷっくりしてきたら火を止めるサインです。
このレシピの生い立ち
調味料の手間なく牡蠣の一品を作りたかったので。ハーブの香りも味つけの1つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 1パック(175g)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. オリーブ 大さじ1
  4. 白ワイン 50ml
  5. ピンクペッパー 適量
  6. セリ 適量

作り方

  1. 1

    牡蠣は3%の塩水でよく洗ってザルに上げ水気を切る。玉ねぎは3mmにスライスする。

  2. 2

    フライパンに油を入れて温めたら玉ねぎを全体に散らし、白ワインを注ぐ。

  3. 3

    玉ねぎの上に牡蠣を載せ、玉ねぎが半透明になり牡蠣がふっくらするまで蒸す。皿に盛りピンクペッパーとパセリを散らす。

コツ・ポイント

3%の塩水は大きめのボウルに水1000mlと塩3gを入れ、塩をよく溶かして作ります。この塩水を数回に分けて牡蠣をきれいに洗い、水気をしっかり切ってから調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かめへんちーたん
に公開
美味しいパンを焼くこと、料理作りが大好き。
もっと読む

似たレシピ