簡単圧力鍋で煮る黒豆

アークライナス
アークライナス @cook_40143881

甘さ控えめな、お正月にぴったりな一品です!
時間がなくても圧力鍋一つで、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
黒豆を自分で作って見たくて、やってみたら簡単にできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 黒豆 200g
  2. 700cc
  3. ★砂糖 230g
  4. ★醤油 大さじ1
  5. ★塩 少々

作り方

  1. 1

    黒豆を水でよく洗う。

  2. 2

    圧力鍋に水と1を入れて、落し蓋を落として強火にかけ、沸騰したら火を止め、フタをして1時間おく。

  3. 3

    強火にかけて、おもりがシュッシュと鳴ったら、弱火で3分煮て火を止める。

  4. 4

    ピンが降りたらフタを開け、落し蓋を取り出して★を入れ、落し蓋を落として強火にかける。

  5. 5

    おもりがシュッシュと鳴ったら、火を止めて、2時間程おいて完成。

コツ・ポイント

作って一晩おくと、もっと味が染み込みます。
砂糖の量はお好みで、調節してください。
豆を一晩浸さなくても、豆を戻すことが出来ます。
加熱時間は、圧力鍋によって調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

アークライナス
アークライナス @cook_40143881
に公開
料理が趣味で家族によく作っています。料理の基本は母に教えてもらい、後は我流です。まだまだ未熟ですが、よろしくお願いします。アドバイスなどがあれば、教えてください。
もっと読む

似たレシピ