簡単♪ヘルシーチキンカツ

hunyaa
hunyaa @cook_40061189

油は使わないけど、パルメザンチーズとバターで満腹感はばっちり♬ヘルシ—な一口チキンカツです。
このレシピの生い立ち
なかなか揚げ物って手間がかかるけど、焼くと味気ない・・・
でも、パルメザンチーズと少量のバターで味にコクがでるので、おすすめです。

簡単♪ヘルシーチキンカツ

油は使わないけど、パルメザンチーズとバターで満腹感はばっちり♬ヘルシ—な一口チキンカツです。
このレシピの生い立ち
なかなか揚げ物って手間がかかるけど、焼くと味気ない・・・
でも、パルメザンチーズと少量のバターで味にコクがでるので、おすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. とりももorとりむね肉 300~400g
  2. パン粉 1カップ
  3. 小さじ1
  4. ブラックペッパー お好みで
  5. パルメザンチーズ お好みで
  6. バター フライパンにのばせる量

作り方

  1. 1

    ももを使う場合は脂身はのぞく。一口サイズにそぐ。分厚いと火の通りが悪いので、厚みをそろえておく。

  2. 2

    バター以外の調味料とパン粉、とり肉を袋に入れて良く振って、2~3時間冷蔵庫で寝かせておく。※

  3. 3

    バターをひいて片面を焼いたら、ひっくり返してフタをして蒸し焼きにする。

  4. 4

    火が通れば完成です。

コツ・ポイント

※朝出かける前に2番まで作っておいて、夕ごはんの時に焼いても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hunyaa
hunyaa @cook_40061189
に公開
おいしくてらくちんが一番♪
もっと読む

似たレシピ