圧力鍋で作る手羽元参鶏湯

みるむん @cook_40130505
圧力鍋で簡単に作れます。野菜もたくさんとれて、生姜で体も温まります。
このレシピの生い立ち
参鶏湯を家で作ってみたくなって、手羽元で作ってみました。
圧力鍋で作る手羽元参鶏湯
圧力鍋で簡単に作れます。野菜もたくさんとれて、生姜で体も温まります。
このレシピの生い立ち
参鶏湯を家で作ってみたくなって、手羽元で作ってみました。
作り方
- 1
手羽元にごま油と塩をかけて、混ぜて置いておきます。
- 2
ニンニクと生姜を千切りにして圧力鍋へ。
- 3
大根と人参は皮を剥いていちょう切りにして、圧力鍋へ。
- 4
白菜も同様に
- 5
ネギは斜めに1cm幅
- 6
しいたけ
- 7
舞茸は手でちぎる感じ
- 8
お米を0.5合いれて、最後に手羽元を入れます。お酒、水、鶏ガラスープの素、醤油、塩を少々入れて強火で圧力をかけます。
- 9
圧力がかかったら、弱火で15分。あとは圧力抜けるまで放置。
食べる寸前にニラを入れて一煮立ちさせて完成です。
コツ・ポイント
野菜な概ね同じくらいの大きさにきった方がいいです。
お米はうちは無洗米なのでそのままですが、普通のお米はといでからいれてください。
似たレシピ
-
【簡単ヘルシー】手羽元サムゲタン風スープ 【簡単ヘルシー】手羽元サムゲタン風スープ
圧力鍋で簡単・ヘルシー!手羽元を使ったなんちゃってサムゲタン。生姜でぽかぽか体も温まるのでお子さまにぴったりです。 こどものヒトサラ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19352100