揚巻ゆばの含め煮♡ お正月や特別な日に♪

♡Laru♡ @cook_40132125
大豆のコクとお出汁の旨味が絶品〜♪揚巻ゆばの含め煮ができましたぁ!お正月や特別な日にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
『刺身ゆば』は苦手な娘なのに、『揚巻ゆば』の含め煮は、好きなんですよね。
ちょっと手間が掛かるけど、娘達にも作ってもらいたくて♪
揚巻ゆばの含め煮♡ お正月や特別な日に♪
大豆のコクとお出汁の旨味が絶品〜♪揚巻ゆばの含め煮ができましたぁ!お正月や特別な日にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
『刺身ゆば』は苦手な娘なのに、『揚巻ゆば』の含め煮は、好きなんですよね。
ちょっと手間が掛かるけど、娘達にも作ってもらいたくて♪
作り方
- 1
材料を準備する。
調味液を合わせておく。 - 2
油抜きをする。
鍋に分量外のお湯を沸かし、沸騰したら、冷凍揚巻きゆばを入れ、落し蓋をして弱火で10分〜15分ぐらい煮る。 - 3
落し蓋の上から水を入れて浮いた油を流し、水気を切る。
- 4
水を切ったゆばに、調味液を入れ弱火で約15分位煮含める。
火を止めて、煮汁を含ませる為にしばらくおく。 - 5
煮汁をたっぷり含ませたゆばを、汁ごと器に盛り付けて出来上がり〜♪
コツ・ポイント
揚巻ゆばの油抜きをする際、必ず落とし蓋をしてね。
だし汁で煮含めたゆばは、大豆のコクとお出汁の旨味が美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手まり麩と卵豆腐の吸い物☆ひな祭や正月に 手まり麩と卵豆腐の吸い物☆ひな祭や正月に
卵豆腐を入れて作る簡単で美味しいお吸い物です☆上品に仕上がるのでお客様やひな祭りお正月など特別な日にもどうぞ もえちゃんはは -
-
-
-
-
超簡単☆お正月だよ!高野豆腐の含め煮♪♪ 超簡単☆お正月だよ!高野豆腐の含め煮♪♪
たっぷりのだし汁でじっくり煮込んでふっくらさせる高野豆腐の含め煮です♪♪♪甘くてだしのきいた汁で柔らかく煮ます♪♪♪ あけぼしたびと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19352530