食感が楽しい!こんにゃくとイカのうま煮

なすびおやじ @cook_40100797
こんにゃくとイカの違う食感が楽しめる逸品です。中華風の味付けであんかけにしました。白菜が入って、身体が温まります。
このレシピの生い立ち
板こんにゃくのプリプリ食感とイカの歯ごたえのある食感で、バランスよく美味しく仕上がりました。
イカは安価で売っている冷凍ものでも美味しく出来上がり、お酒にもご飯にも良く合います。
沢山作っても、あっという間に無くなるくらい美味しいです。
作り方
- 1
板こんにゃくは、指でちぎって熱湯で塩茹でする。白菜は食べやすい大きさに切る。
- 2
イカは内臓を抜き、食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンを熱し、強火でこんにゃく、イカ、白菜の順で炒め、水を入れ、沸騰させてから調味料で味付けする。
- 4
材料に火を通してから水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を振りかけ、香りを付けて皿に盛る。
コツ・ポイント
板こんにゃくは事前に下茹でして火を通しており、イカも白菜も火が通りやすいので、フライパンで炒める時も強火で炒めて大丈夫です。弱い火で炒めるとイカが固くなり、白菜も美味しくないです。
中華だしの素は塩気が強いので、塩コショウで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
コリコリ食感♪イカのチリソース コリコリ食感♪イカのチリソース
☆2016.4.24話題入りありがとうございます☆エビをイカで代用してみたところ、コリコリした食感で美味しく出来ました♪ ブレンダジョンソン -
食感◎◎◎ こんにゃくサイコロステーキ 食感◎◎◎ こんにゃくサイコロステーキ
こんにゃくでも満足の一品に☆細かな切りこみが食感・美味しさのコツ!できるだけ、こまかく切りこみしてください~ pisyu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19353700