食感の楽しい“つくね”

あるる345 @cook_40047959
こうや豆腐でふわっふわっの出来上がり♪
分量の半分をそぼろにして混ぜるので食感も楽しめます
このレシピの生い立ち
居酒屋さんのつくねが大好きでチャレンジしてみました
食感の楽しい“つくね”
こうや豆腐でふわっふわっの出来上がり♪
分量の半分をそぼろにして混ぜるので食感も楽しめます
このレシピの生い立ち
居酒屋さんのつくねが大好きでチャレンジしてみました
作り方
- 1
フライパンに★のごま油を入れ、ひき肉150gをそぼろにする。
火が通ったら★の醤油を回しかける。 - 2
生姜はすりおろす
長ネギはみじん切り
ボールに◎と生のひき肉・そぼろのひき肉をいれ粘りが出るまで混ぜる。 - 3
2のボールにこうや豆腐を加減しながら入れ混ぜる。
ラップを使って小判型にする
すごく軟らかいので - 4
鍋に※を入れ煮立たせる。
弱火にして水溶き片栗粉を入れとろみをつけておく。 - 5
フライパンに3のつくねを並べ焼く。
表面に焦げ目がついたら蓋をして弱火で中心まで火を通す。 - 6
最後に鍋のタレを一気に回し入れ絡める。
出来上がり!
コツ・ポイント
しっか粘りが出るまで混ぜ混ぜしてくださいね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17591818