作り方
- 1
あずきは水で洗い、沸騰させたお湯に入れる。再度沸騰したらざるにあける。これを2回繰り返す。
- 2
500ccの水に①を入れ小豆にちょっと芯が残る位まで茹でる。20分位が目安。小豆はざるにあげ、茹で汁はとっておく。
- 3
米は洗いざるにあげておく。
お釜に米と430cc(茹で汁+水)の水分と、小豆を加え、炊く。
コツ・ポイント
小豆をつける必要もなく、本当に簡単です。
似たレシピ
-
-
-
赤飯☆あずきごはん(炊飯器で炊く) 赤飯☆あずきごはん(炊飯器で炊く)
入学式や卒業式のシーズンです。あずきの炊き方を覚えれば炊飯器でも簡単に炊くことが出来ます。おうちでのお祝い事に是非どうぞ fufufunoko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354289