洗い物ほぼ無し!油揚げの冷凍保存方法

yunapi☆
yunapi☆ @cook_40056032

以前からずっとこの方法でお手軽冷凍していますが、友達に教えたら好評だったので、いろんな方に知ってもらえたらと思いまして
このレシピの生い立ち
少量ずつ使いたい油揚げを冷凍保存したいと思った時、他の食材で以前からやっていた袋上切方法なら、包丁もまな板も油でベタベタにならず、手軽に簡単に扱えると思ったので

洗い物ほぼ無し!油揚げの冷凍保存方法

以前からずっとこの方法でお手軽冷凍していますが、友達に教えたら好評だったので、いろんな方に知ってもらえたらと思いまして
このレシピの生い立ち
少量ずつ使いたい油揚げを冷凍保存したいと思った時、他の食材で以前からやっていた袋上切方法なら、包丁もまな板も油でベタベタにならず、手軽に簡単に扱えると思ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

必要分
  1. 油揚げ お好みの物

作り方

  1. 1

    油揚げの袋の端を2~3センチ切って空気が抜けるようにしたら、袋の上から包丁でお好みのサイズに、縦、横、カットするだけです

  2. 2

    油揚げの袋ごと、更にビニール袋に入れて口をしばる(ジップロックでも)日付を書き込み、1ヶ月を目安に使い切ってくださいね。

  3. 3

    * 切る時は、まな板を使わなくても新聞紙を重ねた上で切れば洗い物も増えません♪他に、はんぺん、ハム、パン、チーズでもOK

コツ・ポイント

袋の上から、包丁を押すようにしてカットすれば、袋は切れず中の食材だけがカット出来ます!
(研いだばかりの切れ味がとてもよい包丁だと袋は切れてしまうかもしれませんが、ほぼ問題ないかと)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunapi☆
yunapi☆ @cook_40056032
に公開
25.7.10 US版クックパッドに『甘い梅干南高梅&サイダーの爽やかドリンク』が、翻訳されて検索結果に表示されることになり、とても嬉しく思っています♡みなさんの役立つレシピに支えられ、素敵なつくれぽをいただける事を励みにして、やる気の出ない時も料理に向き合えてきたので、クックの出逢いに感謝しています。私、大学1年息子、夫の3人家族♪時短レンチン、手抜き、簡単レシピ大好き〜フォローして下さった方、心から感謝の気持ちでいっぱいです♡いつもありがとうございます☆気軽にゆなぴーと呼んで下さい(^o^)Andloid使用です
もっと読む

似たレシピ