梅じそでささみの天ぷら

くうちゃん! @cook_40235545
梅じその香りとしょっぱさがいい味になってます。
形は悪いが美味しいです。
このレシピの生い立ち
梅干しをつくったので、その際出来た梅じそを何か料理に活かしたくて作りました。
作り方
- 1
ささみは1つを2つに切る
- 2
梅じそ適量をささみで巻く
- 3
天ぷら粉を水で溶いたものをくぐらせて
全体についたら熱した油に投入する。 - 4
両面で大体3分、黒焦げにならないうちにあげる。
- 5
熱いうちにレモン、ソース等お好みでかけて頂く。
コツ・ポイント
梅じそを入れすぎると黒くなるのでうまく巻き込むと見た目がよいです。気にしない方はたっぷりと。
ささみをつかんで油に入れるのにトングを使うと持ちやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
マッシュルームの天婦羅 マッシュルームの天婦羅
マッシュルームを是非天ぷらのレパートリーに!歯応えも歯触りも良く、噛めば美味しいマッシュルーム出汁がジュワっと出て来て、とっても美味しいんですよ♪お気に入りの銀座の天婦羅店はインバウンドでいっぱい!とてもとても落ち着いて楽しめる状態ではないので、この頃はずっと家天ぷらです。マッシュルーム天は昔、お店のおまかせで知って以来です。 ☽月光 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19355942