梅じそでささみの天ぷら

くうちゃん!
くうちゃん! @cook_40235545

梅じその香りとしょっぱさがいい味になってます。
形は悪いが美味しいです。
このレシピの生い立ち
梅干しをつくったので、その際出来た梅じそを何か料理に活かしたくて作りました。

梅じそでささみの天ぷら

梅じその香りとしょっぱさがいい味になってます。
形は悪いが美味しいです。
このレシピの生い立ち
梅干しをつくったので、その際出来た梅じそを何か料理に活かしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分 約三人前
  1. ささみ 6本
  2. 梅じそ 適量
  3. 天ぷら粉 適量
  4. 天ぷら油 浸る程度 適量

作り方

  1. 1

    ささみは1つを2つに切る

  2. 2

    梅じそ適量をささみで巻く

  3. 3

    天ぷら粉を水で溶いたものをくぐらせて
    全体についたら熱した油に投入する。

  4. 4

    両面で大体3分、黒焦げにならないうちにあげる。

  5. 5

    熱いうちにレモン、ソース等お好みでかけて頂く。

コツ・ポイント

梅じそを入れすぎると黒くなるのでうまく巻き込むと見た目がよいです。気にしない方はたっぷりと。
ささみをつかんで油に入れるのにトングを使うと持ちやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くうちゃん!
くうちゃん! @cook_40235545
に公開
上州にて赤城山を眺めながら生活しています。ゴルフと花とうまいもの好きのおじさんです?
もっと読む

似たレシピ