お麩入りでふわふわ☆煮込みハンバーグ♪

パン粉の代わりに栄養満点のお麩を入れて♪食感ふわっふわの美味しい煮込みハンバーグの紹介です。
このレシピの生い立ち
パン粉のかわりにお麩を使ったらどうかと思い、作ってみたのがこのハンバーグ。かぞくに大好評でしたのので早速覚え書きです(#^^#)♪
お麩入りでふわふわ☆煮込みハンバーグ♪
パン粉の代わりに栄養満点のお麩を入れて♪食感ふわっふわの美味しい煮込みハンバーグの紹介です。
このレシピの生い立ち
パン粉のかわりにお麩を使ったらどうかと思い、作ってみたのがこのハンバーグ。かぞくに大好評でしたのので早速覚え書きです(#^^#)♪
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎをきつね色になるまで炒め、お皿にとりだし粗熱をとる。
- 2
牛小間肉はたたいて粗めのひき肉にする。お麩はおろし金で擦りパン粉状にしたら牛乳を入れてまぜておく。
- 3
ボウルに豚ひき肉、牛小間肉、①の玉ねぎ、お麩、卵、塩、こしょう、スパイスを入れて捏ねる。脂分がでて粘りがでるまで捏ねる。
- 4
手にサラダ油(分量外)の塗り、③を4~6個に成形。両手で軽くキャッチボールをするよう空気を抜いてから成形する。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、④を並べて中火で4~5分焼き、焦げ目がついたらひっくり返してさらに4~5分焼く。
- 6
焼けたらいったんお皿に取り出し、同じフライパンにトマト缶と水100ccを入れ加熱する。
- 7
グツグツいってきたらケチャップ、ソース、お酢、コンソメ、お砂糖を入れて混ぜながらさらに煮込む。
- 8
ソースができたら⑥で取り出しておいたハンバーグを戻し入れてさらに煮込む。時々ソースをかけながら。
- 9
お皿に盛り付けてパセリをふって出来上がりです。付け合わせに新じゃがをプラス。ソースとよく合います♪
コツ・ポイント
パン粉の代わりにお麩をたっぷり使うことで
栄養満点、食感もふわふわに出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
お麸と豆腐でかさ増し!煮込みハンバーグ お麸と豆腐でかさ増し!煮込みハンバーグ
お麩と豆腐で量を増やしたハンバーグです。煮込みハンバーグなので柔らかくてジューシー。失敗知らずですよ!ヒデとカズのパパ
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ