チョイスでティラミス♪

まるエモン
まるエモン @cook_40043160

スポンジを焼かずに、チョイスでお手軽ティラミス!
食べたいっ♪と思った時にすぐ作れます(^^)v

このレシピの生い立ち
チョイスを使う事で、スポンジを焼く手間をカット!
チーズクリームは、卵白を少なめにして、ふわふわ感と濃厚さを両立!

チョイスでティラミス♪

スポンジを焼かずに、チョイスでお手軽ティラミス!
食べたいっ♪と思った時にすぐ作れます(^^)v

このレシピの生い立ち
チョイスを使う事で、スポンジを焼く手間をカット!
チーズクリームは、卵白を少なめにして、ふわふわ感と濃厚さを両立!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16×16×5の角型1台分
  1. チョイス 12~14枚
  2. インスタントコーヒー 大さじ1/2杯
  3. ☆グラニュー糖 大さじ1杯
  4. 40cc
  5. カルーア 20cc
  6. マスカルポーネチーズ 250g
  7. グラニュー糖 50g
  8. 卵黄 2個
  9. 生クリーム 100cc
  10. 卵白 1個分
  11. レモン 中さじ1杯
  12. カルーア 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ☆を合わせたシロップにチョイスを浸し、型の底に並べる。

  2. 2

    生クリームを8分立てにして、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    マスカルポーネに半量のグラニュー糖を加え、なめらかになるまで泡だて器で混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵黄、レモン汁、カルーアの順に加え、そのつど混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④に②の生クリームを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    卵白に残りのグラニュー糖を2・3回に分けて加え、しっかりと泡立てる。

  7. 7

    ⑤に2回に分けて加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  8. 8

    半量を①の型に流し込み、もシロップにチョイスを浸して並べ、残りも流し入れ、表面を綺麗にならす。

  9. 9

    チーズが固まるまで、冷蔵庫で半日くらい冷やして出来上がり!
    食べる時にたっぷりとココアをふりかけて♪

コツ・ポイント

シロップは使いきる感じで、チョイスにたっぷりとしみこませて下さい。
生クリームは加える前にもう1度立て直してから、加えて下さいね(^^)b

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるエモン
まるエモン @cook_40043160
に公開
(*^^*)初めまして、まるエモンです。もともとは、料理人として働いていたのですが、現在は一児の母となり、子育て、日常生活に奮闘中です(笑)以前ほどマメにレシピをUP出来ていないのですが、見て下さった方のお役に少しでもたてれば〜!と思っております。以前からフォローして下さっている方々、本当にありがとうございます(≧∇≦)‼︎
もっと読む

似たレシピ