
超~シンプルなスナック♥チーズと油揚げで

あげと、スライスチーズと、しょうゆがあれば作れます。ちょっと焦がしたしょうゆとトロリチーズでおいしいよ!
このレシピの生い立ち
前はミックスチーズをたっぷり詰めて、つまようじであげを留めていましたが、あげが破れやすくて。今回はその改良版です。スライスチーズを詰めてみるとチーズの量はちょうどよく、さらにつまようじも使わず作れました\(^_^)/ あげは多少の破れはOK
超~シンプルなスナック♥チーズと油揚げで
あげと、スライスチーズと、しょうゆがあれば作れます。ちょっと焦がしたしょうゆとトロリチーズでおいしいよ!
このレシピの生い立ち
前はミックスチーズをたっぷり詰めて、つまようじであげを留めていましたが、あげが破れやすくて。今回はその改良版です。スライスチーズを詰めてみるとチーズの量はちょうどよく、さらにつまようじも使わず作れました\(^_^)/ あげは多少の破れはOK
作り方
- 1
油あげをまな板に横長にした形で置きます。
- 2
あげを包丁でまん中から切って二等分します。あげ2枚で正方形を四枚作ります。
- 3
あげを切り開きます。あげを1/2の厚さにするように包丁で切り開いていきますが、最後の一センチくらいは残しておきます。
- 4
あげ一切れにつきチーズ1枚を使います。あげの上にチーズを置いてみて、あげの中に収まる大きさにチーズをたたんで整えます。
- 5
4で整えたチーズを、あげの中に入れます。あげ4切れとも同じように作ります。
- 6
フライパンを中火で熱し、あげを焼きます。片面につき2~3分で焼き、焼き色がついたら箸で裏返し両面焼きます。
- 7
6に、仕上げにしょうゆをほんの少しだけ、フライパンに垂らします。あげには直接しょうゆをかけないのがポイント。
- 8
落としたしょうゆがはげしく沸騰するところへ、フライパンを揺すったりしながらしょうゆの味を片面全体になじませます。
- 9
8を器に取れば出来上がりです。
- 10
お弁当のおかずにもなります。そのときは出来上がりのあげをさらに切り分けて下さい。
似たレシピ
-
-
おつまみに簡単!納豆チーズお揚げさん♪ おつまみに簡単!納豆チーズお揚げさん♪
焦がし醤油のジュワッとした味わいととろ〜り納豆チーズがたまらない♡少ない材料で簡単、安い、うまい!あと1品という時にも! もぐもぐ(^〜^) -
-
とっても簡単☆油揚げのチーズ醤油焼き♪ とっても簡単☆油揚げのチーズ醤油焼き♪
包丁要らずの超簡単おつまみです♪サクッ!フワッ!焦がし醤油が香ばしい(≧∇≦)H27,6/27 話題入りありがとう♡ YORITTA -
-
-
-
-
その他のレシピ