絶対失敗しないロールケーキの巻き方

にゃんにゃんのママ
にゃんにゃんのママ @cook_40082173

これなら絶対失敗しないはず‼
写真・レシピ 追加しました。
このレシピの生い立ち
私自身が上手くロールケーキを巻けなかったので、どうにか上手く巻けないか考えた結果です。割れることもなく、クリームがはみ出ることもなくなりました。

絶対失敗しないロールケーキの巻き方

これなら絶対失敗しないはず‼
写真・レシピ 追加しました。
このレシピの生い立ち
私自身が上手くロールケーキを巻けなかったので、どうにか上手く巻けないか考えた結果です。割れることもなく、クリームがはみ出ることもなくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ロールケーキ1本分
  1. 牛乳パック(1リットルのもの) 2本分
  2. 輪ゴム 2本

作り方

  1. 1

    キレイに洗って干した牛乳パックの1辺を切る。(2本とも)
    準備はコレだけ♪

  2. 2

    牛乳パックの底を外側にして、真ん中で重ねる。
    焼いたロールケーキ生地より少し長くなるように長さを合わせておく。

  3. 3

    大きめにラップを敷く。
    横に1枚切るだけだと合わせが足りなくなるので縦に2枚、真ん中を合わせておく。

  4. 4

    ロールケーキの生地をUの字になるように入れる。Jの字のほうが巻きやすいかも…

  5. 5
  6. 6

    クリームを入れる。
    とりあえず、適当に全部入れる。

  7. 7

    クリームをならす。
    向こう側に薄くクリームを塗って、手前側によせる。

  8. 8

    横から見ると こんな感じ。

  9. 9

    手前の生地を折り込む。

  10. 10

    向こう側の生地も折り込む。
    クッキングシートも同じように合わせたら、ラップも同じように合わせる。

  11. 11

    1度 牛乳パックから 取りだし、両端を合わせた側に折り込んで 合わせを下にして牛乳パックに戻す。

  12. 12

    牛乳パックの上から輪ゴムでとめる。

  13. 13

    冷蔵庫に入れて、冷やして召し上がれ♪

コツ・ポイント

④で生地をセットする時に焼いた時に使ったクッキングシートも一緒にセットします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんにゃんのママ
に公開
H22.12月に久しぶりに出産しました。5歳と13歳の娘のママです。手の空いた時間にケーキやパンを作って楽しんでます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ