簡単!エスニックな春雨スープ♬

dogg @cook_40159418
ささっと1品ヘルシーで温まるスープを(*^^*)
このレシピの生い立ち
ナンプラーを使うレシピを増やしたくて(^^)時間がないときやランチにもささっと出来る1品を作ってみました。
簡単!エスニックな春雨スープ♬
ささっと1品ヘルシーで温まるスープを(*^^*)
このレシピの生い立ち
ナンプラーを使うレシピを増やしたくて(^^)時間がないときやランチにもささっと出来る1品を作ってみました。
作り方
- 1
しめじはいしづきを取り、小ネギを刻んでおく。
- 2
鍋に*と春雨を入れ、沸騰したらしめじと、ひき肉をスプーンなどでつまんで入れる。
- 3
アクを取り、具材に火が通ったら小ネギを入れすぐに火を止めて完成♬
コツ・ポイント
時間があれば、ひき肉にネギなどを混ぜて肉団子にすると美味しさアップです(^^)
具材はお好みで、あれこれ残り野菜も入れちゃいましょ♪
似たレシピ
-
-
レンジでエスニック風あさりの春雨スープ レンジでエスニック風あさりの春雨スープ
パクチーとレモンで爽やかにエスニック風。春雨も入ったごちそうスープです。料理研究家:大島 緑さん考案・監修!◆おいしい袋モフ◆メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一のキッチン袋「おいしい袋モフ」レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。 おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介! -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19361021