かぼちゃ白玉

noci @cook_40045523
色も綺麗なかぼちゃ入り白玉です。
餡子とアイスを乗せて、ひんやり和風スイーツに♪
※餡②の水の量に訂正有
このレシピの生い立ち
大好きなかぼちゃ、餡子、抹茶…考えただけで色合いが綺麗だったので。
かぼちゃ白玉
色も綺麗なかぼちゃ入り白玉です。
餡子とアイスを乗せて、ひんやり和風スイーツに♪
※餡②の水の量に訂正有
このレシピの生い立ち
大好きなかぼちゃ、餡子、抹茶…考えただけで色合いが綺麗だったので。
作り方
- 1
かぼちゃを電子レンジで加熱後、皮を取り除きフォークで潰す。
砂糖を混ぜる。 - 2
白玉粉に水100ccを加え、よく捏ねる。
1のかぼちゃを加えて良く混ぜたら、20個位に丸める。 - 3
鍋にお湯を沸かし、2の白玉を真ん中をへこましてから入れ、浮いてきたら冷水に取る。
- 4
※自家製あんこを作る場合
①小豆と水を鍋に入れて沸騰後3分でザルにあける。 - 5
②圧力鍋に小豆と4倍程度(小豆100gなら2カップ位)の水を入れて落とし蓋をし、15分加圧後、自然に圧を抜く。
- 6
③小豆の7~8割程度の砂糖を少しづつ加えながら煮詰め、仕上げに水あめ適量と塩少々を加える。
コツ・ポイント
白玉を冷蔵庫で保存する時は、水を張っておくと固くなりません。
かぼちゃは冷凍を使うと簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単☆白玉あんこ抹茶アイスのせ♬ 超簡単☆白玉あんこ抹茶アイスのせ♬
家族に大好評!家で白玉デザートを楽しもう☆あんこや白玉は冷凍しておくとレンチンですぐ食べられますヾ(@⌒ー⌒@)ノ raku☆ママ -
-
簡単☆かぼちゃ白玉とあずきのひんやり汁粉 簡単☆かぼちゃ白玉とあずきのひんやり汁粉
かぼちゃを練り込んだ白玉団子がまろやかなデザートココナツの香りでエスニックのひんやり汁粉幸せな空気がその場に流れます せんの会 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19361632