作り方
- 1
かぼちゃを一口大に切り、皮をむく。 耐熱容器にかぼちゃを入れ、ラップをかけて電子レンジで600w5分加熱する。
- 2
かぼちゃをなめらかになるまでつぶす。
- 3
つぶしたかぼちゃに白玉粉を入れ、少しずつ水を足しながらこねる。耳たぶくらいのかたさが目安。
- 4
白玉生地を丸める。
- 5
沸騰したお湯に入れ、浮いてきたら1~2分茹でる。
茹で上がったら、冷水にとる。 - 6
お好みであんこを添えたら完成です。
- 7
※かぼちゃを入れない白玉は、白玉粉100gに水約90mlを加えてください。耳たぶくらいのかたさが目安です。
コツ・ポイント
ほっこりしたやさしい甘味のつるんともっちり白玉♪
白い白玉と合わせて盛り付けるとかわいくなりますよ❤
似たレシピ
-
-
もっちりやわらか白玉だんご お月見に♡ もっちりやわらか白玉だんご お月見に♡
かぼちゃ入りのやわらかい白玉だんごです。普段作る豆腐白玉団子より柔らかくできました。お月見だんごやハロウィンにも! もふきゅう -
-
-
-
かぼちゃとおばけ白玉のハロウィンぜんざい かぼちゃとおばけ白玉のハロウィンぜんざい
おばけ白玉とかぼちゃのランタン白玉で和風ハロウィン♪可愛いのに簡単♪しかもノンオイルの和菓子なのでヘルシー(´◡`*) onaona -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24359567