野菜もたっぷり!すき焼き風牛丼♪

きまぐれエディー @cook_40205853
普通の牛丼よりもお野菜などがちょっと多めに入ったすき焼き風牛丼の方が、この時期嬉しいですね!
このレシピの生い立ち
牛肉が中途半端に余っていたので作ってみました。
ただの牛丼より、甘辛いすき焼き風の方がこの時期は嬉しいですね!
作り方
- 1
玉葱は薄い串切りにし、葱は斜めに切ります。結び糸コンニャクは水道水でざっと洗います。
- 2
フライパンなどにサラダオイルを入れ、玉葱と牛肉を入れて軽く炒めたら、調味料を入れます。
- 3
フライパンの上の牛肉と玉葱を片側に寄せて、結び糸コンニャクと葱を入れ、3分割して煮込みます。
- 4
結び糸コンニャクに味が染みて、葱がくったりとしたら、火を止めてご飯の上にのせ、余った汁も一緒にのせて出来上がりです。
コツ・ポイント
糸コンニャクと牛肉を合わせて炒めると牛肉が固くなってしまうので注意してください。
お好みできのこ類を一緒に煮込むとより一層美味しくなります。
丼に柚子の皮や唐辛子をトッピングすると風味が増します。
お好みで溶き卵をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ランチ◎簡単♪牛こまと葱☆すき焼き風牛丼 ランチ◎簡単♪牛こまと葱☆すき焼き風牛丼
✿つくれぽ100✿フライパンで☆お手軽♪牛丼。すき焼き風だから…野菜もたくさん煮込めちゃう♪子供に◎お弁当にも◎ Chisora -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19362795